
フィアット 500、累計生産50万台…生産開始から1年9月
フィアットは29日、『500』の累計生産台数が50万台を突破したと発表した。生産開始から1年9か月でのスピード記録だ。

【ジュネーブモーターショー10ライブラリー】フィアット 500 ツインエア
フィアットはターボチャージャー付きの1.2リットル直列2気筒エンジン「ツインエア」を発表した。1.4リットル直4エンジンと同等のパフォーマンス、それでいて30%の燃費向上を果たした新世代の小型エンジンだ。

富士スピードウェイでイタリア車の祭典 3月20日
富士スピードウェイでは3月20日、イタリア車オーナーとファンの祭典「ヴィターレ・イタリア」を開催する。フィアット、アルファロメオ、フェラーリ、マセラティ、ランボルギーニなどのイタリア車が集結し各種イベントを行う。

【ジュネーブモーターショー10】クライスラーとフィアット、関係をアピール
1月のデトロイトモーターショーでは目立った新型車もなく、地元の開催にも関わらずプレスカンファレンスすら行わなかったクライスラー。今回のジュネーブモーターショーでは、昨年提携したフィアットとの「良い関係」をアピールするブースが展開された。

フィアット 500C、ピンク色の限定車を設定…とってもキュート
フィアットは15日、欧州で『500C』の限定車、『500Cピンク』を発表した。

【Today'sオートガール】コンパニオン写真蔵…アバルト
フィアットグループオートモービルズジャパンは、「東京オートサロン 2010 with NAPAC」にアバルトブースを出展した。

フィアット・ジャパン、若手デザイナーをサポート
フィアット・グループ・オートモービルズ・ジャパンは「SHINMAI Creator's Project」と銘打って若手デザイナーのサポートとそれに伴う関連プロジェクトを推進する。

フィアット、欧州で最もCO2排出量が少ないブランドに…3年連続
フィアットは9日、2009年のフィアットブランドの1台当たり平均CO2排出量が127.8g/kmとなり、3年連続で欧州第1位をキープしたと発表した。

フィアットCEOが乗用車部門分離の可能性を示唆
フィアット・グループのマルキオンネCEOは3日ジュネーブで、乗用車部門フィアット・グループ・オートモビルズ(FGA)をグループから分離(スピンオフ)する可能性を示唆した。

【ジュネーブモーターショー10】フィアット、パンダの30周年をひっそりとお祝い
フィアットのスモールカー『パンダ』が2010年で登場30周年を迎える。ジュネーブショーのフィアットブースでは、これを記念してパンダの成り立ちを記念した映像が流され、現行の「4×4」モデルが1台展示された。