アウディ、ドゥカティの買収額は900億円か
イタリアの二輪メーカー、ドゥカティの買収を計画しているとして、名前が浮上しているドイツの高級車メーカー、アウディ。近く予想される正式発表を控え、買収計画の中身が見えてきた。
【アウディ A5 試乗】徹底したスタート/ストップ機構を採用…松下宏
アウディ『A5』は今年1月にマイナーチェンジを実施した。試乗したのはクーペとスポーツバックの2モデル。スポーツバックは車両重量が人間ひとり分くらい重いが、その違いを体感できるほどではない。
【アウディ A6アバント 日本発表】ひらり感が向上
新型アウディ『A6アバント』はアルミを多用し、大幅な軽量化を実現している。
アウディ、北米現地生産を決断か
フォルクスワーゲングループ傘下の高級車メーカー、アウディ。同社の北米での現地生産が、間もなく決断される可能性が出てきた。
【アウディ S4 改良新型】333ps、44.9kg[写真蔵]
アウディジャパンは4月3日、『S4』の改良新型を発表、発売した。「A4」標準モデルの直列4気筒ターボエンジンに対し、「S4」はV6スーパーチャージ、3.0TFSIエンジンを搭載する。最高出力は333psで最大トルクは44.9kgmだ。
VWグループ世界販売、初の200万台超え…1‐3月実績
フォルクスワーゲングループは13日、2012年第1四半期(1〜3月)の商用車を含めた世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダを含むグループ全体の総販売台数は、初の200万台超えとなる216万台。前年同期比は9.6%増となった。
【アウディ A6アバント 日本発表】犠牲を伴わないで機能性や環境性能をアップ
アウディ『A6アバント』がフルモデルチェンジした。そのポイントは大きく3つ。まずはデザイン。そして、コンフォート性と機能性の両立。最後に、環境性能とスポーティパフォーマンスの両立だ。
アウディによるドゥカティ買収---正式発表近い?
イタリアの二輪メーカー、ドゥカティと、ドイツの高級車メーカー、アウディ。ドゥカティのアウディによる買収が、間もなく正式発表される可能性が出てきた。
VWグループ世界乗用車販売、初の50万台超え…3月実績
フォルクスワーゲングループは11日、3月の世界新車販売(乗用車)の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダを含むグループの総販売台数(商用車を除く)は、初の月間50万台超えとなる53万6600台。前年同月比は14.6%増と、2か月連続で2桁増を記録した。
【アウディ A6アバント 日本発表】美しくなければアバントと呼ばない
アウディ『A6アバント』がフルモデルチェンジした。そのデザインは、“美しくなければアバントと呼ばない”という言葉どおり、美しい仕上がりである。
