
新シングルフレームグリル採用、アウディ Q8 改良新型が表情変化
アウディ(Audi)は9月5日、ブランドの最上位SUVクーペ『Q8』の改良新型を欧州で発表した。

アウディ『Q6 e-tron』はポルシェと共同開発の新プラットフォーム…IAAモビリティ2023
◆車体に新たなラッピングが施された最新プロトタイプ
◆独立型の曲面ディスプレイを備えた「デジタルステージ」
◆拡張現実(AR)ヘッドアップディスプレイを設定

アウディが新型電動SUV『Q6 e-tron』を発表…実車は IAAモビリティ2023に展示予定
アウディは9月3日、新型電動SUV『Q6 e-tron』(Audi Q6 e-tron)の最新プロトタイプを欧州で発表した。実車は9月5日、ドイツで開幕する「IAAモビリティ2023」で初公開される予定だ。

巨大クラムシェルゲートが極小サイズに!? アウディ『SQ5』次期型、MHEV採用が濃厚か
最後のエンジン搭載モデルとなるであろう次期型アウディ『Q5』。現在開発が着々と進められているが、今回スクープ班が捉えたのは、パフォーマンスモデルとなる『SQ5』だ。Q5、およびSQ5はどのような進化を遂げるのか。そして最高峰モデル『RS Q5』の登場は…?

アウディの最上位SUV『Q8』、改良新型を9月発表へ
アウディ(Audi)は8月24日、最上位SUV『Q8』の改良新型を、9月5日に初公開すると発表した。

アウディが「YouTube」を搭載 今夏から欧州で
アウディ(Audi)は7月25日、「YouTube」を一部モデルのインフォテインメントシステムに、今夏から車載化すると発表した。

アウディ RS7 最強、760馬力のアプト「レガシィエディション」は200台限り
アプト・スポーツライン(ABT Sportsline)は7月20日、アウディ『RS7スポーツバック』のカスタマイズモデルのABT『RS7レガシィエディション』を欧州で発表した。200台を限定販売する予定だ。

アウディの次世代デジタルライト、『Q6 e-tron』に採用へ…プロトタイプの写真を公開
◆70個のLEDを透明な3Dオブジェクトとして設計
◆コミュニケーションライトはAI技術「スワームインテリジェンス」を利用
◆「myAudi」アプリで利用できるデジタルライトシグネチャー

アウディ世界販売15%増、日本は23%増と2年ぶりに増加 2023年上半期
アウディ(Audi)は7月28日、2023年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は、90万7111台。前年同期比は15.5%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

アウディの売上高14%増、3年連続で増加 2023年上半期決算
アウディ(Audi)は7月28日、2023年上半期(1~6月)の決算を発表した。増収・減益となっている。