
【ルマン24時間 2014】まもなく折り返し、熾烈極めるトップ6の高速バトル
現地時間は深夜2時を回り、スタートから11時間が経過。ピットで眠りこけるスタッフも目に付くようになり、ドライバーとチームクルー共に疲労の色が濃くなってきた。

【ルマン24時間 2014】9時間経過、トヨタ中嶋一貴の力走でアウディとの差を広げる
レースは早くも9時間が経過。トップは変わらずトヨタ『TS040ハイブリッド』7号車で、137周目に突入。距離にすると、すでに1860kmを走破した計算になる。

【ルマン24時間 2014】4時間半経過、トップのトヨタ7号車にアウディ2号車が続く
レースは4時間半が経過。
![【ルマン24時間 2014】豪雨で3台絡むクラッシュ発生…アウディ3号車がリタイア[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/707378.jpg)
【ルマン24時間 2014】豪雨で3台絡むクラッシュ発生…アウディ3号車がリタイア[動画]
序盤から波乱の展開となったルマン24時間耐久レース。開始1時間半には突如降りだした豪雨により、トヨタ8号車とアウディ3号車、LM-GTE Amクラスの#81 フェラーリ458 イタリア(AF コルセ)が絡むクラッシュが発生した。

【ルマン24時間 2014】アウディ3号車無念のリタイア、トヨタ8号車はカウル全破損も復帰
レース開始から1時間35分に降り始めた豪雨はトヨタ『TS040ハイブリッド』8号車とアウディ『R18 e-Tronクワトロ』3号車を巻き込むクラッシュへ発展。アウディ3号車はドライブシャフトを破損、自走不可能で無念のリタイアとなった。

【ルマン24時間 2014】天候急変、豪雨でトヨタとアウディがクラッシュ
レース開始から1時間35分、ダンロップコーナーから第1コーナーにかけて豪雨が降り始める。それ以外の路面はドライという非常に困難なコンディションとなった。

【ルマン24時間 2014】ガレージで修理のポルシェ 919の14号車がコース復帰
開始から30分でエンジンがストールしてしまったポルシェ『919ハイブリッド』14号車はピットで修理後、20分後にコースに復帰。原因は燃料系のトラブル。

【ルマン24時間 2014】開始30分…逃げるトヨタ、アウディ怒濤の追い上げ
スタートから30分。1コーナーでは特に接触などの混乱なくポールポジションの7号車トヨタを先頭に通過。

【ルマン24時間 2014】スタート…ファーストラップはポールのトヨタ TS040ハイブリッドがトップ
6月14日、フランス時間の15:00にルマン24時間耐久レースがスタートを切った。フォーメーションラップの後、スタートフラッグを振ったのはF1ドライバーのフェルナンド・アロンソ。

【ルマン24時間 2014】アウディ・ロッテラー選手「危険に慣れ過ぎてはいけない」…レース直前インタビュー
フランス現地時間6月14日15時00から、いよいよ本戦が開幕する「ルマン24時間耐久レース」。早朝からマシンの最終チェックがおこなわれている。チームとしてチャンピオン防衛戦となるアウディドライバーの一人、アンドレ・ロッテラー選手が本戦への意気込みを語った。