1999年8月のアウディ(Audi)に関するニュースまとめ一覧(279 ページ目)

関連インデックス
アウディ A1(Audi A1) アウディ A3、S3、RS3 アウディ A4、S4、RS4 アウディ A5、S5、RS5 アウディ A6、S6、RS6(Audi A6) アウディ A7、S7、RS7(Audi A7) アウディ A8、S8(Audi A8) アウディ Q8 e-tron(旧 e-tron) アウディ TT、TTS、TT RS アウディ Q2、SQ2(Audi Q2) アウディ Q3 アウディ Q5 アウディ Q7 アウディ Q8(Audi Q8) アウディ R8 アウディ コンセプトカー VW フォルクスワーゲン(Volkswagen) セアト(Seat) ランボルギーニ(Lamborghini) BMW メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)
アウディ の新ワンメークレース、スポーツ TT カップ…18名のドライバーが決定 画像
自動車 ニューモデル

アウディ の新ワンメークレース、スポーツ TT カップ…18名のドライバーが決定

ドイツの高級車メーカー、アウディが2015年から新たに開始するワンメークレース、「アウディ・スポーツTTカップ」。同レースに参戦するドライバーが発表された。

ボルグワーナー、アウディ に部品供給…新型デュアルクラッチ用 画像
自動車 ビジネス

ボルグワーナー、アウディ に部品供給…新型デュアルクラッチ用

米国の大手自動車部品メーカー、ボルグワーナーは、アウディに新型デュアルクラッチトランスミッション用の部品を供給すると発表した。

【デトロイトモーターショー15】アウディ Q7 新型、最優秀インテリア賞を受賞…次期 スカイラインクーペ を抑える 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー15】アウディ Q7 新型、最優秀インテリア賞を受賞…次期 スカイラインクーペ を抑える

ドイツの高級車メーカー、アウディがデトロイトモーターショー15でワールドプレミアした新型『Q7』。同車が、今回のデトロイトモーターショーでデビューした新型車の、最優秀インテリア賞を受賞した。

アウディ5車種、米国でリコール…燃料が漏れる恐れ 画像
自動車 ビジネス

アウディ5車種、米国でリコール…燃料が漏れる恐れ

ドイツの高級車メーカー、アウディ。同社の5車種が、米国でリコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。

BMW、世界の高級車市場を制す…過去最高の181万台超え 2014年 画像
自動車 ビジネス

BMW、世界の高級車市場を制す…過去最高の181万台超え 2014年

ドイツの高級車ブランドの御三家、BMW、アウディ、メルセデスベンツ。2014年の世界新車販売が出そろい、BMWがプレミアムブランドのナンバーワンに君臨した。

【東京オートサロン15】アウディ A5 カスタム…WALD製エアロ&ホイール[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン15】アウディ A5 カスタム…WALD製エアロ&ホイール[詳細画像]

1月9日から11日まで開催された「東京オートサロン2015」で、世界のプレミアムカー向けのエアロパーツを製作するWALD(ヴァルド)は、自社のエアロパーツ「スポーツライン」を組み込んだアウディ『A5』を出展した。

アウディ、2020年までに新車攻勢…新型 A8 や Q1 がスタンバイ 画像
自動車 ニューモデル

アウディ、2020年までに新車攻勢…新型 A8 や Q1 がスタンバイ

世界の高級車市場で、存在感を増しているドイツのアウディ。同社が今後数年間に、積極的な新車投入を計画していることが判明した。

【デトロイトモーターショー15】アウディ Q7 新型、アルミで325kg軽量化…ベース仕様で2トン切る 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー15】アウディ Q7 新型、アルミで325kg軽量化…ベース仕様で2トン切る

2015年1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15。ドイツの高級車メーカー、アウディのブースの主役は、新型『Q7』が務めた。

【デトロイトモーターショー15】アウディ Q3 改良新型…フロントグリルとパワートレーンをアップデート[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー15】アウディ Q3 改良新型…フロントグリルとパワートレーンをアップデート[詳細画像]

アウディは2015年1月12日、デトロイトモーターショー15において、『Q3』の改良新型を米国初公開した。

アウディジャパン大喜多社長、就任以来の自己評価「120点」 画像
自動車 ビジネス

アウディジャパン大喜多社長、就任以来の自己評価「120点」

アウディジャパンは8年連続で販売台数を更新したと発表。2010年より同社を率いてきた代表取締役社長の大喜多寛氏は、その間を振り返り、非常に好調だったと述べた。