
「アウディ ドライビング エクスペリエンス」に追加プログラム…RS 3 LMSでスーパー耐久に参戦のチャンス
アウディジャパンが展開するドライビングレッスン「Audi driving experience」に、新プログラム「レース エクスペリエンス」が加わった。これは「サーキット トライアル タイム トライアル セッション」の優勝者にスーパー耐久へのスポット参戦機会が与えられるものだ。

アウディ初の市販EV『e-tron』、2018年内に生産開始へ
アウディは3月26日、ブランド初の市販EV、アウディ『e-tron』の生産を、2018年内にベルギー・ブリュッセル工場で開始すると発表した。

スーパースポーツで雪道を楽しむ、という贅沢…Audi R8 Spyder の絶対的安心感に驚きPR
せっかく雪道を走れるタイヤを装着したクルマの用意があるので、どこか雪のあるところへ行こうという企画を拝命した次第。ところが、なんとクルマはAudi R8 Spyder(スパイダー)と、Audi Q2 の1リッター車という組み合わせ。

アウディジャパン、SUPER GTとスーパー耐久を戦うカスタマー8台を強力支援…富士で今季体制を発表
富士スピードウェイでのSUPER GT公式合同テスト初日の24日、アウディジャパンは現地にて今季カスタマーレーシングの体制発表会を実施。同社はSUPER GT/GT300クラスの2台、そしてスーパー耐久の6台を、パーツ供給等の面で強力にサポートする。

これが最後のMQB、アウディ TT 改良モデルが雨の高速テスト…1.5ターボの走りは
アウディのコンパクト2ドアクーペ『TT』の改良モデルが、ニュルブルクリンク北コースで高速テストを開始した。突然の雨にも負けず、周回を重ねるごとにヒートアップしていった。

アウディ、技術開発にバーチャル導入で効率化…新型EVに反映へ
アウディは、「変革を目指すアクションプラン」(Action and Transformation plan)を実行に移すと発表した。

アウディ、主要モデルの生産ネットワークを再編へ…A1 / Q3 / A3 セダン 次期型から
アウディは、主要モデルの生産ネットワークを再編すると発表した。現在と生産体制が変わるのは、『A1』、『Q3』、『A3セダン』の3モデル。次期モデルに切り替わるタイミングに合わせて、アウディは生産ネットワークの再編に乗り出す。

アウディ、電動車両の開発などに400億ユーロ超を投資…2022年までに
アウディは、将来に向けた大規模な先行投資として、2022年までに電動車両の開発などに400億ユーロ(約5兆2000億円)以上を投資すると発表した。

アウディ Q8、6月に発表へ…フラッグシップSUV
アウディは、ドイツで開催した報道機関向けの年次会見において、新型車の『Q8』を6月、中国上海市で初公開すると発表した。
![アウディ Q3 初のEVは航続300km…雪上テストを激写[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1286194.jpg)
アウディ Q3 初のEVは航続300km…雪上テストを激写[動画]
アウディのコンパクト・クロスオーバーSUV、『Q3』を厳冬のスウェーデンでビデオが捉えた。アイスバーンを危なげなく走る様子が映されている。