
【iPhone 4S】NTTドコモ 山田社長、導入について語る
NTTドコモは18日、都内で記者会見を行い、スマートフォン15モデルを含む新端末26機種を発表した。発表会後に、NTTドコモの山田隆持社長が囲み取材に応じた。記者との主なやりとりは以下の通り。

【NTTドコモ】新端末26機種発表…スマホが14機種
NTTドコモは18日、都内で記者会見を行い、スマートフォン15モデルを含む新端末26機種を発表した。目玉は「Xi(クロッシィ)」対応端末で、「GALAXY S II LTE SC-03D」「ARROWS X LTE F-05D」「Optimus LTE L-01D」「MEDIAS LTE N-04D」の4モデルをラインナップした。

【CEATEC 11】PSVita 3G、20時間980円など
本日より幕張メッセにて開幕したCEATEC 2011。最先端のエレクトロニクスの製品から基礎部品まで様々な展示が行われています。

「みんなの花図鑑」の人気コンテンツ
花の製作委員会は、図鑑アプリ「みんなの花図鑑vol.1」をドコモAndroidスマートフォンおよびタブレット端末を対象に提供を開始した。

【CEATEC 11】NTTドコモ…生活のどこで無線通信は関わるのか
ドコモは、今回のCEATECにおいて、通信キャリアという立場から端末や回線サービスを紹介するだけではなく、将来を見据えた無線通信サービスの在り方を提案している。

【CEATEC 11】NTTドコモ…直感型情報提示アプリとサーバへの情報集約
NTTドコモのブースでは多種多様なコーナーが設けられているが、やはり注目どころはスマートフォンの機能を活用したさまざまな機能やソリューションだ。ここでは2つの項目に絞ってレポートしたい。

インストールや起動、電話の発着信など
NTTドコモは、青少年も安心してスマートフォンを使うことができるよう、各種アプリケーションの新規インストールや起動、電話の発着信などが制限できるサービス「あんしんモード」を、10月7日より提供する。

NTT、千葉の太陽光発電が運用開始へ グループ最大規模
NTTは、グループ最大規模を含む太陽光発電設備を3か所で10月1日から新たに運用を開始すると発表した。

GPSを補完するクレイドル
9月16日、NTTドコモのスマートフォン向けカーナビゲーションアプリ「ドコモ ドライブネットアプリ」がバージョンアップし、「グループ位置共有」「マイフォルダ」「メッセージBOX」などの機能拡充が図られた。

【CEATEC 11】10分以下で満充電、ちょうはや
NTTドコモがCEAEC JAPAN2011に出展する注目の展示が、「超速(ちょうはや)充電バッテリ」だ。