
【スマートモビリティアジア】乗り捨て可能な汎用型サイクルシェアリングシステム……NTTドコモ
福岡で開催中のスマートモビリティアジアでNTTドコモが自転車のシェアリングシステムと最新のシャアリング用車両を展示、紹介した。
![[iPhone]NTTドコモが来夏発売---報道 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/387035.jpg)
[iPhone]NTTドコモが来夏発売---報道
NTTドコモが来年の夏にもiPhoneとiPadを国内販売することで米アップルと合意したと、日経ビジネスのオンライン版が報じた。

【新聞ウォッチ】日経企業ランキング---1位はNTTドコモ、ホンダは8位に後退
日経新聞が実施した2011年度版総合企業ランキング「NICES(ナイセス)」で、1位はNTTドコモ、2位は武田薬品工業、3位はキヤノンだったという。前回2位のホンダが8位に大幅後退した。

さいたま市とNTTデータなど、EV用充電器利用者カードの共通化に向け検討開始
さいたま市とNTTデータ、兼松、日本電気、日立製作所の4社は15日、EV用急速充電器の利用者認証に用いるICカードのID体系の共通化に向けて、チャデモ協議会のワーキング活動と連携し、検討を開始することで合意したと発表した。
![[ネット]学校・保護者間の連絡、9割がITを活用 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/380047.jpg)
[ネット]学校・保護者間の連絡、9割がITを活用
NTTレゾナントは11月14日、東日本エリアに住む中高生の保護者を対象に実施した「震災時の学校とのコミュニケーションに関する調査」の結果を発表した。

ケータイ向けMapFan、道の駅情報を紹介
インクリメントPは10日、NTTドコモ向け地図検索サービス『iMapFan地図ナビ交通』、Yahoo!ケータイ/EZweb向け『ケータイ地図MapFan』で、全国各地の「道の駅」特集の提供を開始した。

イーデザイン損保、最大1万1500ドコモポイントをプレゼント
イーデザイン損害保険は、NTTドコモが提供するクレジットサービスDCMX会員を対象に最大1万1500ドコモポイントがもらえるキャンペーンを始めた。

【イベント】電話の歴史を調べよう 11月12日
NTTラーニングシステムズは10月26日、親子で楽しむわくわく・どきどき「子ども科楽実験室」第3回「電話の歴史を調べよう」の開催について発表した。

【自転車ナビ】パイオニア「ポタナビ」、世界で勝負
パイオニアが25日に発表した、NTTドコモのFOMA通信内蔵自転車用ナビ「ポタナビ」(SGX-CN700)。2年分の通信料は本体価格に含まれており、この間は通信費を気にせず利用できる。
![[アプリ]日比谷花壇の季節のお花 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/375254.jpg)
[アプリ]日比谷花壇の季節のお花
花の製作委員会は10月25日、ドコモのAndroidスマートフォンとタブレット端末用の図鑑アプリ「みんなの花図鑑vol.2」をドコモマーケットにて提供を開始した。