1999年7月のNTTグループに関するニュースまとめ一覧(58 ページ目)

関連インデックス
KDDI(au) ソフトバンク ボーダフォン
KDDIの格安SIMスマホ第一弾『mineo』を使う際の注意点 画像
エンターテインメント

KDDIの格安SIMスマホ第一弾『mineo』を使う際の注意点

 スマホ向けに提供されているMVNOはNTTドコモのネットワークを借り受けて提供するものばかりであった。mineoだけはauのLTEネットワークを利用できるという点が他社との大きな違いだ。このmineoのサービスを実際に利用して感じたことなどを2回に分けて報告したい。

ドコモがエコも…基地局にクローバーを植える、緑化への新発想 画像
エンターテインメント

ドコモがエコも…基地局にクローバーを植える、緑化への新発想

 NTTドコモ関西支社は、環境対策として携帯電話の基地局の緑化を実施、夏場の表面温度の低下やCO2削減を実現したと発表した。

高速道SA/PAでパケット“渋滞”を2年前と比較…ソフトバンク優勢 画像
自動車 ビジネス

高速道SA/PAでパケット“渋滞”を2年前と比較…ソフトバンク優勢

 お盆の帰省ラッシュのピーク直前、開通から2年が経過した新東名高速道路 下り区間の各SA/PAにおいてスマートフォン通信速度の実測調査を実施した。

ドコモ、LTE高速通信が使える国を拡充…グアム、タイ追加で計15か国に 画像
エマージング・マーケット

ドコモ、LTE高速通信が使える国を拡充…グアム、タイ追加で計15か国に

 NTTドコモは7日、海外でもLTEによる高速パケット通信サービスを利用できる「LTE国際ローミングアウト」の対象国・地域の拡大を発表した。

万が一の際に…グループ内に安否確認が一斉送信できるアプリ 画像
エンターテインメント

万が一の際に…グループ内に安否確認が一斉送信できるアプリ

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は6日、クラウド型の安否確認サービス「Biz安否確認/一斉通報」において、スマートフォン向けアプリの提供を開始した。

ドコモが“自転車ビジネス”に参入…レンタサイクルのスマート化をサポート 画像
自動車 ビジネス

ドコモが“自転車ビジネス”に参入…レンタサイクルのスマート化をサポート

 NTTドコモと東京都千代田区は1日、千代田区内全域において、コミュニティサイクル事業実証実験を10月1日から開始することを発表した。30か所に、ドコモが開発した「次世代コミュニティサイクルシステム」を搭載した自転車300台を今年度中に配備する。

NTTコム、マレーシアでクラウドメールサービス販売開始 画像
エマージング・マーケット

NTTコム、マレーシアでクラウドメールサービス販売開始

NTTコミュニケーションズは7月30日、マレーシアにおいてクラウドメールサービス「Bizメール」の販売を開始した。

巧妙に作られたニセdocomoサイトに注意…ドメインも酷似 画像
自動車 テクノロジー

巧妙に作られたニセdocomoサイトに注意…ドメインも酷似

 NTTドコモは25日、同社の偽サイトが存在するとして注意を呼びかけた。

NTTドコモ、新料金プランは600万契約を突破…第1四半期決算 画像
自動車 ビジネス

NTTドコモ、新料金プランは600万契約を突破…第1四半期決算

 NTTドコモは25日、2014年第1四半期の決算会見を行った。代表取締役社長の加藤薫氏は、営業収益は3.4%減の1兆753億円、営業収益は15.3%減の2096億円となったが、年間進捗率は営業収益が23.4%、営業利益が28.0%となったことを発表。

還暦仕様? 鮮やかなレッドの“らくスマ”ニューモデル 画像
エンターテインメント

還暦仕様? 鮮やかなレッドの“らくスマ”ニューモデル

 NTTドコモは23日、シニア層向けのAndroidスマートフォン「らくらくスマートフォン3 F-06F」(富士通製)を7月26日に発売すると発表した。

    先頭 << 前 < 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 58 of 133