
NTTドコモ、テスラ モデルSにM2M通信を提供
NTTドコモは6月10日、2014年夏以降に日本に導入する電気自動車テスラ『モデルS』について、ドコモM2Mプラットフォームおよびデータ通信回線を提供する契約を米テスラモーターズと締結した。

“巨人の独占”に待った…NTT光回線新プランに見直しを要望
ケイ・オプティコム、STNet、ジュピターテレコム、日本ケーブルテレビ連盟らは5日、NTTによる“光アクセスの「サービス卸」”について、総務省に要望書を提出するとともに、合同記者発表を開催した。

ドコモ、リストバンド活動量計を刷新…新型はバイブ付き
ドコモ・ヘルスケアは4日、手首につけるだけで健康に関するデータ(歩数、移動距離、消費カロリー、睡眠時間)が計測できる、リストバンド型活動量計「ムーヴバンド2」を発表した。発売は6月11日。

ドコモの新料金プラン、5日間で予約50万件
NTTドコモは6月1日より新料金プラン「カケホーダイプラン&パケあえる」を提供する。基本プランの「カケホーダイプラン/データプラン」は5月15日から予約を受け付けており、ドコモは20日、受け付け開始から5日間で予約件数が50万件を突破したと明らかにした。

ドコモ新料金プラン、得か損か
6月1日から提供が開始されるNTTドコモの「新料金」。5月15日から予約が始まり、最初の週末を迎えたドコモショップ大手町店(東京)で、新料金への移行シミュレーションを試してみた。そこで即座に予約へと至ってしまった経緯をレポートしよう。

3DSとスマホを連携、ドコモと任天堂がアプリ開発
NTTドコモと任天堂は、共同開発したAndroidアプリ「かんたんテザリング for ニンテンドー3DS」を、5月15日からGoogle Playにて配信を開始すると発表しました。

ドコモ夏モデル「Xperia Z2」など9機種発表…iPhoneでテレビ視聴も
NTTドコモは14日、2014夏モデルとしてスマートフォン・タブレット9機種、ドコモ ケータイ2機種、USB型データカード1機種の合計12機種を発表した。15日から順次発売される。

NTTコム、タイの新拠点の開設を発表…自動車産業集積地シラチャ市のサービス向上へ
NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、タイの工業団地で事業を行う日系企業および多国籍企業へICTソリューションサービスを提供するため、2014年5月26日に現地会社の支店を、チョンブリ県シラチャ市に開設する。

三菱重工とNTT、ICTを使った社会インフラの研究開発での連携で合意
三菱重工とNTTは、ICTを活用した社会インフラの研究開発分野で連携していくことで合意した。

NTTコム、マレーシアで新データセンターの稼働開始
NTTコミュニケーションズは23日に、マレーシアにおいて4番目となる「マレーシア・サイバージャヤ4データセンター」の稼働を開始したと発表した。