1999年7月のNTTグループに関するニュースまとめ一覧(39 ページ目)

関連インデックス
KDDI(au) ソフトバンク ボーダフォン
近鉄バスとドコモ・システムズ、バスロケーションシステムの実証実験を開始…走行状況をスマホで確認 画像
自動車 ビジネス

近鉄バスとドコモ・システムズ、バスロケーションシステムの実証実験を開始…走行状況をスマホで確認

近鉄バスとドコモ・システムズは、近鉄バスが運行する循環路線バス「あべの・上本町循環バス」にて、ドコモ・システムズが提供するバスロケーションシステム「docoですcar for BUS」を用いた実証実験を4月1日より開始する。

「iPhone SE」3社価格が判明…16GBはドコモ、64GBはSBが最安 画像
エンターテインメント

「iPhone SE」3社価格が判明…16GBはドコモ、64GBはSBが最安

 米AppleのiPhone新モデル「iPhone SE」について、NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクの国内通信キャリア大手3社の販売価格が最終決定した。25日には3社とも発表済みだったが、28日にドコモが価格を変更。あらためて最終価格が出揃った。

オリックスレンタカー、dポイントの取り扱いを3月31日より開始 画像
自動車 ビジネス

オリックスレンタカー、dポイントの取り扱いを3月31日より開始

オリックス自動車は、オリックスレンタカーで共通ポイントプログラム「dポイント」の取り扱いを3月31日より開始すると発表した。

持込み禁止の学校も…子どものための見守り端末最新事情 画像
エンターテインメント

持込み禁止の学校も…子どものための見守り端末最新事情

 子どもの通学やお稽古通いなどで気になる連絡手段。定番の“キッズケータイ”から、最新の腕時計型デバイスまで、携帯各社の子供向け製品を比較。あわせて、鉄道会社が運営する子どもの見守りサービスをご紹介する。

マイクロソフトとNTT、顧客をサイバー攻撃から護るためのタッグ 画像
エンターテインメント

マイクロソフトとNTT、顧客をサイバー攻撃から護るためのタッグ

米NTTと、米マイクロソフト コーポレーションがグローバルネットワークおよび法人の顧客をサイバー攻撃から保護することを目的に、戦略的なパートナーシップを発表した。

三菱重工、NTTとサイバーセキュリティ技術を共同開発へ 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、NTTとサイバーセキュリティ技術を共同開発へ

三菱重工業とNTTは、重要なインフラ制御システムなどに適用するサイバーセキュリティ技術を共同研究することで合意した。

国内最速下り最大375Mbpsを実現するドコモ、「5G」も早期に導入へ 画像
エンターテインメント

国内最速下り最大375Mbpsを実現するドコモ、「5G」も早期に導入へ

NTTドコモは2日、ネットワークに関する記者説明会を開催。国内最速となる下り最大375Mbpsを実現した取り組みが紹介された。また、東日本大震災の発生から丸5年を迎えるにあたり、NTTドコモの災害へ取り組みについても改めて説明があった。

カーナビと音楽再生が融合、「ドコモ ドライブネットナビ」が刷新 画像
自動車 テクノロジー

カーナビと音楽再生が融合、「ドコモ ドライブネットナビ」が刷新

 高性能ナビにエンタメ機能を追加した新ナビアプリが登場だ。NTTドコモは1日、カーナビアプリ「ドコモ ドライブネットナビ(Android版)」に、新たに「音楽再生」「ラジオ再生」などの機能を追加した。

デンソーとドコモ、LTEや5Gを利用した車両制御システムの研究開発協力で合意 画像
自動車 テクノロジー

デンソーとドコモ、LTEや5Gを利用した車両制御システムの研究開発協力で合意

デンソーとNTTドコモは2月22日、高度運転支援および自動運転技術の実現に向け、LTEや次世代移動通信システム5Gを利用した車両制御システムの研究開発を協力して進めることに合意したと発表した。

NTTとトヨタ・PFN社、「ぶつからないクルマ」の実動デモンストレーションを発表 画像
自動車 テクノロジー

NTTとトヨタ・PFN社、「ぶつからないクルマ」の実動デモンストレーションを発表

NTTは2月16日、トヨタ自動車、Preferred Networks社(PFN)とともに、「ぶつからないクルマ」のコンセプトを実動デモンストレーションとして具現化したと発表した。

    先頭 << 前 < 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 39 of 133