1999年7月のNTTグループに関するニュースまとめ一覧(36 ページ目)

関連インデックス
KDDI(au) ソフトバンク ボーダフォン
iPhone 7/7 Plus予約受付開始は、9月9日16時1分! 画像
エンターテインメント

iPhone 7/7 Plus予約受付開始は、9月9日16時1分!

国内大手キャリア3社であるNTTドコモ、ソフトバンク、auおよび、Appleは8日、Appleが現地時間7日に発表したiPhone7/7 Plusについて、9日午後4時1分より予約受付を開始すること、および9月16日に発売すると発表した。

営業車の運行効率化と事故削減…NTTコミュニケーションズのIoT 画像
自動車 テクノロジー

営業車の運行効率化と事故削減…NTTコミュニケーションズのIoT

 NTTコミュニケーションズは29日、車両運行管理を目的としたIoTプラットフォームサービス「Vehicle Manager」を企業向けに提供開始した。

ドコモがレンタサイクルで観光振興…ローソンなどと協業 画像
自動車 ニューモデル

ドコモがレンタサイクルで観光振興…ローソンなどと協業

「シェアリングエコノミー」と呼ばれる動きが各地に見られるようになっている。モノやサービスを個人間で貸し借りしたり、企業から借りたりするスタイルだ。

ドコモ地図ナビ、徒歩ルートの案内表示を強化 画像
自動車 テクノロジー

ドコモ地図ナビ、徒歩ルートの案内表示を強化

ゼンリンデータコムとNTTドコモは、NTTドコモが提供する「ドコモ地図ナビ powered by いつも NAVI」の地図アプリを8月25日にバージョンアップした。

ローソンでサイクルシェアリングサービスを展開へ…青森で先行実施 画像
自動車 ニューモデル

ローソンでサイクルシェアリングサービスを展開へ…青森で先行実施

ローソンと、NTTドコモ、ドコモ・バイクシェアは、ローソン店舗におけるサイクルシェアリングサービスで業務提携することで合意した。

折畳み自転車シェアリング---ブリヂストンサイクルとドコモ・バイクシェア 画像
自動車 ニューモデル

折畳み自転車シェアリング---ブリヂストンサイクルとドコモ・バイクシェア

ブリヂストンサイクルとドコモ・バイクシェアは、サイクルシェアリング事業を普及させることを目的に共同開発することで合意した。

NTTドコモとパスコ、自動走行技術・自動制御技術の開発・実証へ…高精度地図の配信技術を開発 画像
自動車 テクノロジー

NTTドコモとパスコ、自動走行技術・自動制御技術の開発・実証へ…高精度地図の配信技術を開発

NTTドコモは、総務省から「2016年度情報通信技術の研究開発『自律型モビリティシステム(自動走行技術、自動制御技術)の開発・実証』」の委託先に決定したと発表した。

島内はチャリで…ドコモ・バイクシェアが八丈島に上陸 画像
モータースポーツ/エンタメ

島内はチャリで…ドコモ・バイクシェアが八丈島に上陸

八丈島の移動はカードをピッ、自転車でスーッと…。千代田区や港区、江東区などで展開するドコモの「サイクルシェアリング」が、夏季限定で東京・八丈島に上陸。9月中旬まで、「ちよくる」や「Baybike」と同じ「チョイ乗り自転車」で島内を移動できる(写真28枚)。

NEXCO中日本、SA・PAでdポイントサービスを開始 7月20日より 画像
自動車 ビジネス

NEXCO中日本、SA・PAでdポイントサービスを開始 7月20日より

NEXCO中日本は、同社運営のサービスエリア(SA)とパーキングエリア(PA)で、NTTドコモが展開する「dポイント」サービスを7月20日より開始する。

九大とドコモなど、自動運転バス実現に向けコンソーシアムを設立…スマートモビリティ 画像
自動車 テクノロジー

九大とドコモなど、自動運転バス実現に向けコンソーシアムを設立…スマートモビリティ

九州大学とNTTドコモ、DeNA、福岡市は7月8日、九州大学伊都キャンパスでの自動運転バス実現を目的とした「スマートモビリティ推進コンソーシアム」を設立すると発表した。

    先頭 << 前 < 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 36 of 133