1999年7月のデンソーに関するニュースまとめ一覧(34 ページ目)

関連インデックス
デンソー アルペジオ(ARPEGGiO) デンソーウェーブ デンソーテン(旧社名 富士通テン) トヨタ自動車
デンソーが取り組む“もうひとつの”ワイヤレス給電方式…CEATEC 2018 画像
自動車 ビジネス

デンソーが取り組む“もうひとつの”ワイヤレス給電方式…CEATEC 2018

デンソーは、豊橋技術科学大学、大成建設、UL Japanと共同でCEATE C2018に出展した。「ワイヤレス電力伝送実用化コンソーシアム」のブースの一角で、電解結合方式のワイヤレス給電システムを展示している。

デンソー、組込みソフトウェア開発のイーソル社に出資 車載用電子プラットフォームの開発加速へ 画像
自動車 テクノロジー

デンソー、組込みソフトウェア開発のイーソル社に出資 車載用電子プラットフォームの開発加速へ

デンソーは10月12日、車載用電子プラットフォームの開発を加速するため、組込みソフトウェア開発のイーソルに約1億7000万円(出資比率約2%)を出資したと発表した。

デンソー、AIを搭載したロボットを展示へ…ワールドロボットエキスポ2018 画像
自動車 ビジネス

デンソー、AIを搭載したロボットを展示へ…ワールドロボットエキスポ2018

デンソーは、10月17日から21日に東京ビッグサイトで開催される「ワールドロボットエキスポ2018」に出展する。

デンソー、新ブランド「ELEXCORE」を初披露…EVS31 画像
エコカー

デンソー、新ブランド「ELEXCORE」を初披露…EVS31

デンソーは、10月1日に神戸で開幕した「第31回 国際電気自動車シンポジウム・展示会(EVS31)」にて、新しいプロダクトブランド「ELEXCORE - Electrify Your Moments -」をお披露目した。

デンソー、中国・光庭と合弁会社設立へ 次世代デジタルメーターの開発加速 画像
自動車 ビジネス

デンソー、中国・光庭と合弁会社設立へ 次世代デジタルメーターの開発加速

デンソーは9月28日、中国におけるメーター事業の競争力強化を目的に、自動車向けソフトウェア設計・開発の光庭と、合弁会社「電装光庭汽車電子有限公司」を12月に設立すると発表した。

デンソーとNRIセキュア、自動車サイバーセキュリティ事業の合弁会社設立へ 画像
自動車 テクノロジー

デンソーとNRIセキュア、自動車サイバーセキュリティ事業の合弁会社設立へ

デンソーとNRIセキュアは9月27日、車載電子製品のセキュリティ診断を中心としたサイバーセキュリティ事業を行う合弁会社「株式会社NDIAS」を設立すると発表した。

デンソー、大型車向け新電動式冷凍システムを開発 日野プロフィア向けに販売予定 画像
自動車 ビジネス

デンソー、大型車向け新電動式冷凍システムを開発 日野プロフィア向けに販売予定

デンソーは9月26日、冷凍性能を向上させた電動式冷凍機を、日野自動車が2019年夏に発売予定の日野『プロフィア・クールハイブリッド』向けに販売すると発表した。

デンソー、量子コンピューターによるデータ分析技術などを紹介予定…ITS世界会議2018 画像
自動車 テクノロジー

デンソー、量子コンピューターによるデータ分析技術などを紹介予定…ITS世界会議2018

デンソーは、9月17日から21日まで、デンマークで開催される「第25回ITS世界会議コペンハーゲン2018」に、「将来のモビリティ社会システムを支えるデンソーの技術・取り組み」をテーマに出展する。

経営悪化のパイオニアをデンソーが支援? FA事業をデンソーに売却 画像
自動車 ビジネス

経営悪化のパイオニアをデンソーが支援? FA事業をデンソーに売却

パイオニアとデンソーは、パイオニア子会社の東北パイオニアが所有するファクトリー・オートメーション(FA)事業を手がける東北パイオニアEGをデンソーが買収することで合意した。パイオニアとデンソーが7日、発表した。

デンソーと浅井農園、大規模施設園芸分野で合弁会社設立 次世代施設園芸モデル構築へ 画像
自動車 ビジネス

デンソーと浅井農園、大規模施設園芸分野で合弁会社設立 次世代施設園芸モデル構築へ

デンソーと浅井農園(三重県津市)は、大規模ハウスにおける次世代施設園芸モデルの構築と普及拡大を目指し、合弁会社「株式会社アグリッド」を8月1日に設立した。

    先頭 << 前 < 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 34 of 131