
自動車 ビジネス
ETC 2.0 車載器の購入でQUOカード…2015年1月10日からキャンペーン
VICSセンターと国土交通省は、ETC 2.0(電波ビーコン5.8GHz帯)対応車載器普及促進キャンペーンを2015年1月10日から3月31日までの期間、実施する。

航空
国土交通省、B787のバッテリー不具合の調査結果を公表…原因は特定できず
国土交通省は、今年1月14日に成田空港で発生した日本航空(JAL)が運航するボーイング『787』のバッテリー不具合に関する調査結果をまとめた。

航空
国土交通省、AIRDOに対して事業改善命令…訓練生体制に不備
国土交通省は、AIRDOに対する事業改善命令を出したと発表した。

鉄道
国交相、北陸新幹線並行4社の上限運賃を認可
国土交通大臣は12月19日、北陸新幹線に並行する在来線の経営を引き継ぐ第三セクター4社が申請していた旅客運賃の上限を、申請通り認可した。

鉄道
国交相、北陸新幹線延伸区間の特急料金を認可
国土交通大臣は12月17日、JR東日本とJR西日本の2社が申請していた北陸新幹線長野~金沢間の特急料金を認可した。あわせて鉄道事業法に基づく鉄道施設完成検査の合格書も交付した。

自動車 社会
タカタ製エアバッグ、太田国交相「部品供給体制も指導へ」
太田昭宏国土交通相は12月16日の閣議後会見で、タカタ製エアバッグのリコール問題について、リコールに伴うインフレータの供給体制についても指導していく考えを示した。

自動車 社会
国土交通省、「異例の降雪に対する対策本部」を冬季期間中に常設…異常気象に対応
国土交通省は、今冬期間中、省内に「異例の降雪に対する国土交通省対策本部」を常設すると発表した。

自動車 社会
ホンダ、国内でも調査リコール実施へ…タカタ製エアバッグで太田国交相
太田昭宏国土交通相は12月9日の閣議後会見で、タカタ製エアバッグのリコール問題で、本田技研工業が国内でも調査リコールを実施すると国土交通省に報告していたことを明らかにした。

船舶
国土交通省、商船三井の事故原因調査…船底座屈をシミュレーションで再現
国土交通省は、第6回「コンテナ運搬船安全対策検討委員会」を開催し、2013年6月に折損した、商船三井の事故船と同型船に見られた船底座屈のシミュレーションによる再現を行うことを決めた。

自動車 社会
関東運輸局、バスの車体・車枠腐食による事故発生で緊急点検を呼びかけ
国土交通省関東運輸局は、車体・車枠の腐食によるバス事故が発生していることから事業者に緊急点検を要請すると発表した。