
アストンマーチンの限定車をデザインできる
アストンマーチンは14日、限定車のデザインに参加できるキャンペーンを開始した。ソーシャルネットワークサイト『Facebook』で、100万人のフォロワーを獲得したことを記念しておこなわれるもの。

【アストンマーチン シグネット 試乗】ブランド力とはこういうことだ…桂伸一
“ブランド力”とはこういうことだ。と改めて思う。アストンマーチン初のコンパクト、『シグネット』が、トヨタ『IQ』をベースにしたことはすでに承知の事実。しかしあのマスクを見ながらドアを開け、室内に広がるゴージャスな雰囲気はまさにアストンそのもの。

【アストンマーチン シグネット 試乗】しっかり“アストン”が味わえる…まるも亜希子
ホテルのエントランスで初対面した『シグネット』は、その場にふさわしいオーラを放っていた。

【アストンマーチン シグネット 日本発表】写真蔵…100万ドルの夜景を駆け抜ける
アストンマーチンが日本での販売を開始したラジグジュアリー・シティカー『シグネット』。日本に先駆け、香港の街を疾走するシグネットの姿を捉えた。その姿を30枚の写真で紹介する。

【アストンマーチン シグネット 日本発表】渋滞中でもアストンらしく
アストンマーチンが新たに投入したラグジュアリーコンパクトカー『シグネット』。そのインテリアにもこだわりがちりばめられている。

【アストンマーチン シグネット 日本発表】“白鳥のひな”という名前
アストンマーチンが日本でも公開したラグジュアリーコンパクトカー『シグネット』。その名前の意味はエクステリアデザインに現れている。

【アストンマーチン シグネット 日本発表】チーフデザイナー「都会に特化した車」
アストンマーチンのチーフデザイナー、マレック・ライヒマン氏は29日、都内で会見し、日本で受注を開始した小型ラグジュアリーカー『シグネット』について「世界初の小さなラグジュアリーカー、都会で運転することに特化した車」と強調した。

【アストンマーチン シグネット 日本発表】日本向けは来年2-3月生産分から
アストンマーチンアジアパシフィックは29日、小型車ラグジュアリーカー『シグネット』の日本市場での受注を開始した。日本向けは来年の2〜3月生産分からとなり、実際の納期はさらにその1か月後となる見通し。

【アストンマーチン シグネット 日本発表】小さい高級車、日本初公開
アストンマーチンは29日夜、ブランド初の高級小型車『シグネット』を日本で初公開した。ヨーロッパ、香港に続き日本でも販売を開始する。価格は475万円から。

【アストンマーチン シグネット 日本発表】白と黒、2種類の世界限定車
アストンマーチンが新世代の「ラグジュアリー・シティカー」として日本への導入を発表した『シグネット』。同社の他モデルと同様に、ボディカラー、内装素材ともに高いカスタマイズ性が売りとなるが、さらに今回、2種類の限定車も設定されることが明らかになった。