ポルシェ カイエン、生産100万台…電動化を進めた立役者
ポルシェは12月10日、SUVの『カイエン』(Porsche Cayenne)の累計生産台数が100万台に到達したと発表した。
【愛車ファイル】ポルシェ 944 S2…エキゾチックなスタイルが首都高を走る
クルマ好きにとって「愛車」とは? 1991(平成3)年式のポルシェ・944 S2を所有する26歳のカーオーナーに「愛車への想い」を語ってもらった。
ポルシェ 911 新型に初のレーサー、プロトタイプの写真 12月12日正式発表
◆世界で最も成功を収めているレーシングカー
◆新型の開発は2018年の半ばに開始
◆新型はサーキットでのラップタイムなどあらゆる性能を向上
ポルシェ タイカン のポップアップストア…いちはやく試乗が可能、コラボアート展も
ポルシェジャパンは東京・原宿に期間限定のポップアップストア「Porsche Taycan Popup Harajuku」を12月8日から19日までオープンする。日本でのデリバリーがいよいよ開始となるポルシェ初のEVスポーツカー『タイカン』のイメージを具現化したストアだ。
ポルシェ、タイカンのポップアップストアを原宿にオープン…12月8-19日
ポルシェジャパンは、ポルシェ初のフル電動スポーツカー『タイカン』のポップアップストアを12月8日から19日まで原宿にオープンする。
ポルシェ 911ターボS、空港滑走路で試乗会…650馬力を解き放て[動画]
◆3.8リットル水平対向6気筒ツインターボ搭載
◆0~100km/h加速2.7秒で最高速330km/h
◆アダプティブエアロダイナミクス
◆ポルシェ トラックプレシジョンアプリ
◆全長2.2 kmの滑走路で全開加速
ポルシェ タイカン に第3の派生モデルも!? クロスツーリスモ、最新プロトタイプの正体は
ポルシェが開発中のEVクロスオーバー『タイカン クロスツーリスモ』、その最新のプロトタイプをカメラが捉えた。これまで隠されていたDピラーも明らかになり、『タイカン』とは異なるリアクォーターウィンドウのアウトラインやボディパネルが確認できる。
【ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京】なぜ木更津を選んだのか?
世界では9カ所目、そして日本でははじめてとなる「ポルシェ・エクスペリエンスセンター」だが、なぜ千葉県木更津という場所を選んだのだろうか?
ポルシェ『タイカン』、ギネス世界新記録…EVによる連続ドリフト走行で42.171km[動画]
◆「ターボS」は最大出力761ps
◆航続は最大450km
◆ドリフト状態を維持したままスキッドパッドを210周
【ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京】ニュルの一部も再現! 2.1kmの周回コースを持つ
2021年夏にポルシェの体験型施設「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」が千葉県木更津市にオープンすることが、11月24日に発表された。同センターは期間限定ではなく恒久的な施設で、周回コースのほか、低い速度で限界……
