自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧(614 ページ目)

ボルボ XC40、クラス初の安全装備を採用…部分自動運転も設定 画像
自動車 ニューモデル

ボルボ XC40、クラス初の安全装備を採用…部分自動運転も設定

スウェーデンのボルボカーズは9月21日、新型コンパクトSUV、『XC40』に、クラス初の安全装備を採用すると発表した。部分自動運転機能も設定される。

NXP、新型プロセッサー発売…高度な自動運転車向け 画像
自動車 テクノロジー

NXP、新型プロセッサー発売…高度な自動運転車向け

オランダに本拠を置く車載半導体サプライヤー大手、NXPセミコンダクターズ(NXP)は9月21日、自動運転などのADAS(先進運転支援システム)向けの新型プロセッサーを発売した。

ZF、EUの超小型EVプロジェクトに参画…4点式シートベルトとエアバッグを新開発 画像
自動車 テクノロジー

ZF、EUの超小型EVプロジェクトに参画…4点式シートベルトとエアバッグを新開発

ZFは、超小型EVによる都市部短距離移動を検証するEUの「プロジェクト・ベヒクル(BEHICLE)」に参画し、4点式シートベルトとサイドおよびカーテンエアバッグを新開発した(一部既報)。

【フランクフルトモーターショー2017】ZFとフォーレシア、自動運転車向けシートを共同開発 画像
自動車 テクノロジー

【フランクフルトモーターショー2017】ZFとフォーレシア、自動運転車向けシートを共同開発

5月に提携を発表したZFとフォーレシアは、将来の自動運転車に向けた新コンセプトのドライバーシートを共同開発し、「フランクフルトモーターショー」で発表した。

【リコール】スズキ アルト など26万5000台、ワイパーが動かなくなるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】スズキ アルト など26万5000台、ワイパーが動かなくなるおそれ

スズキは9月21日、『アルト』などのフロントワイパーに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのはスズキ『アルト』、マツダ『キャロル』の2車種で、2009年12月1日~2012年12月7日に製造された26万5008台。

ZF、超小型電動車向け安全システム開発…ユーロNCAP最高評価を目指す 画像
自動車 テクノロジー

ZF、超小型電動車向け安全システム開発…ユーロNCAP最高評価を目指す

ZFは9月18日、超小型電動車両向けに高い乗員保護性能を発揮する安全システムを開発した、と発表した。

【岩貞るみこの人道車医】「道の駅」から始まる自動運転…必要な2つのニーズとは 画像
自動車 社会

【岩貞るみこの人道車医】「道の駅」から始まる自動運転…必要な2つのニーズとは

自動運転は、クルマの機能に注目が集まるけれど、本気で実用化するなら、道とセットにしたほうが圧倒的に早くできる。専用道を設けたり、走れるエリアを限定したり。自動運転システムが認識しやすい標識や目印を、道に設けていくというのも、ひとつの方法である。

【リコール】ヤマハ VOX、ホーンやウインカーが作動しなくなるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】ヤマハ VOX、ホーンやウインカーが作動しなくなるおそれ

ヤマハ発動機は9月20日、原付スクーター『VOX XF50D』のメインハーネスに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2015年11月10日から2017年4月24日に製造された計3571台。

交通事故多発交差点…都内ワーストは「熊野町」、大阪は「瓜破」と「上本町6丁目」 画像
自動車 テクノロジー

交通事故多発交差点…都内ワーストは「熊野町」、大阪は「瓜破」と「上本町6丁目」

日本損害保険協会は、9月21日から始まる「秋の全国交通安全運動」に合わせ、「全国交通事故多発交差点マップ」の最新2016年データをホームページに公開した。

【リコール】BMW X1 など1万7000台、取扱説明書のチャイルドシート記述に不備 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】BMW X1 など1万7000台、取扱説明書のチャイルドシート記述に不備

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は9月20日、BMW『X1』などの車両取扱説明書におけるチャイルドシートに関する記述に不備があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

    先頭 << 前 < 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 619 …620 …630 ・・・> 次 >> 末尾
Page 614 of 1,121