自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(712 ページ目)

ゼンリンいつもNAVI[マルチ]、サミットで注目の伊勢志摩特集を開始 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリンいつもNAVI[マルチ]、サミットで注目の伊勢志摩特集を開始

ゼンリンデータコムは、地図・ナビゲーションサービス「ゼンリンいつもNAVI[マルチ]」内で「伊勢志摩特集」を開始した。

NNG、新CEO「すべての自動車にナビゲーションを」…就任会見で 画像
自動車 テクノロジー

NNG、新CEO「すべての自動車にナビゲーションを」…就任会見で

ハンガリーに拠点を置くカーナビゲーションのソフトウェア・プロバイダーNNGは、5月18日、ジャイルズ・シュリンプトン氏のCEO就任記者会見を東京都内で開催した。シュリンプトン氏は今年3月1日にCEOに就任しており、日本市場におけるビジネス展開への意欲を語った。

米イメージダイナミクスから、高品位な「薄型コンポーネントスピーカー」登場 画像
自動車 テクノロジー

米イメージダイナミクスから、高品位な「薄型コンポーネントスピーカー」登場

世界中のサウンドコンペシーンで名を馳せるU.S.ブランド・イメージダイナミクスより、ハイクオリティーな薄型コンポーネントスピーカー『IDQ65CS』が登場した。

力作ズラリ! オーディオカーギャラリーの公式Facebookに注目 画像
自動車 テクノロジー

力作ズラリ! オーディオカーギャラリーの公式Facebookに注目

カーオーディオの最新情報を得るためには “メーカーのホームページやSNSを定期的にチェックすること” は常套手段。

【プロショップに行こう】プロのサウンド・チューニング…DSPで「位相を整える」 画像
自動車 テクノロジー

【プロショップに行こう】プロのサウンド・チューニング…DSPで「位相を整える」

カーオーディオを良い音で楽しみたいと思ったときの強い味方、“カーオーディオ・プロショップ”。そのバリューの中身をご紹介しながら、カーオーディオの面白さについても掘り下げている。今月は引き続き、プロの「サウンド・チューニング技術」について解説していく。

【サウンドチューニング・マニュアル】クロスオーバー編 パート10…「スロープ」とは何か 画像
自動車 テクノロジー

【サウンドチューニング・マニュアル】クロスオーバー編 パート10…「スロープ」とは何か

カーオーディオにおいての楽しむべき1要素である「サウンドチューニング」についての、さまざまなノウハウをお伝えしている。今週も、“DSP(デジタル・シグナル・プロセッサー)”を使った「クロスオーバー調整」のやり方について解説していく。

カーナビタイム、ハンドルに装着できるオリジナルリモコンを発売 画像
自動車 テクノロジー

カーナビタイム、ハンドルに装着できるオリジナルリモコンを発売

ナビタイムジャパンは、iOSおよびAndroid OS向けカーナビアプリ「カーナビタイム」で使える「カーナビリモコン」の販売を5月19日より開始した。

地図メーカーと国内乗用車メーカー、自動運転向け高精度地図を整備へ…企画会社設立 画像
自動車 ビジネス

地図メーカーと国内乗用車メーカー、自動運転向け高精度地図を整備へ…企画会社設立

地図メーカー6社と国内自動車メーカーは5月19日、自動運転車用の高精度3次元地図の整備を検討することで合意したと発表した。

法人向けMapFan API、ルート検索機能を強化…巡回ルート機能を追加 画像
自動車 テクノロジー

法人向けMapFan API、ルート検索機能を強化…巡回ルート機能を追加

インクリメントPは5月18日、法人向け地図API「MapFan API」のバージョン1.3を公開した。

ブランド体験を象徴するナビゲーション、 アウディ と レクサス の最新モデルを試す 画像
自動車 テクノロジー

ブランド体験を象徴するナビゲーション、 アウディ と レクサス の最新モデルを試すPR

プレミアムブランドでは、もはやカーナビゲーションは“当たり前”の装備になっている。ナビゲーションは、運転に付随する操作系のうちでも最も利用頻度が高く、そのブランドのユーザーエクスペリエンスを体現する最重要な機能といえるだろう。

    先頭 << 前 < 707 708 709 710 711 712 713 714 715 716 717 …720 …730 ・・・> 次 >> 末尾
Page 712 of 1,466