自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(638 ページ目)

【カーオーディオ “取り付け”至上主義】トゥイーター・セッティング その2 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ “取り付け”至上主義】トゥイーター・セッティング その2

カーオーディオの音質を整えるためには、「サウンドチューニング機能」を上手に運用する必要があるのだが、それもこれもしっかりした取り付けが行われていることが前提となる。まずは取り付けありきなのだ。

【低音強化大全】本格サブウーファーユニットの使いこなし術 Part.2 画像
自動車 テクノロジー

【低音強化大全】本格サブウーファーユニットの使いこなし術 Part.2

カーオーディオにおいて不可欠な存在である“サブウーファー”について、その楽しみ方のすべてを解説している当シリーズ連載。前回からはいよいよ、“本格サブウーファーユニット”の用い方についての考察に突入した。今回はその「Part.2」をお届けする。

ヘッドアップディスプレイ「HUDネオトーキョー」に、GPS駆動タイプ 画像
自動車 テクノロジー

ヘッドアップディスプレイ「HUDネオトーキョー」に、GPS駆動タイプ

モジ株式会社から好評発売中の「HUDネオトーキョー」シリーズに、GPS駆動タイプが新たに加わった。GPS+シガーソケット利用のため車種を選ばず、かんたんに設置可能。価格もリーズナブルなので、お手軽なガジェットとしても楽しめる。

【低音強化大全】本格サブウーファーユニットの使いこなし術 Part.1 画像
自動車 テクノロジー

【低音強化大全】本格サブウーファーユニットの使いこなし術 Part.1

カーオーディオにおいて、サブウーファーはなくてはならない存在だ。その理由の解説から始まり、導入方法の具体策をご紹介している当シリーズ連載。第4回目となる今回は、「本格サブウーファーユニットの使いこなし術」のPart.1をお贈りする。

オリックスレンタカー、地域情報ページ「おでかけナビ」を開設…ドライブルートも作成可能 画像
自動車 テクノロジー

オリックスレンタカー、地域情報ページ「おでかけナビ」を開設…ドライブルートも作成可能

オリックス自動車は、オリックスレンタカーのウェブサイト内でドライブルート検索もできる地域情報ページ「おでかけナビ」を開設した。

市販カーナビの気になるトレンド…「大画面化」と「安全運転支援」 画像
自動車 テクノロジー

市販カーナビの気になるトレンド…「大画面化」と「安全運転支援」

1990年に、パイオニアが市販モデルで世界初のGPS式カーナビを発売してから27年。その間、市販カーナビは目まぐるしい進化を遂げてきた。

【実践! サウンドチューニング】ユニットタイプごとの調整機能の傾向分析 その9 画像
自動車 テクノロジー

【実践! サウンドチューニング】ユニットタイプごとの調整機能の傾向分析 その9

クルマの中で良い音を楽しもうと思ったとき、カギとなるのは「サウンドチューニング」機能を使いこなせるか否か。そこにあるノウハウについて、1つ1つを掘り下げてきた当コーナー。現在は、「ユニットタイプごとの調整機能の傾向分析」を行っている。

ソニックデザイン、新型 アルファード/ヴェルファイア 専用スピーカーパッケージを発売 画像
自動車 テクノロジー

ソニックデザイン、新型 アルファード/ヴェルファイア 専用スピーカーパッケージを発売

ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラスシリーズ」の新製品として、トヨタ新型『アルファード/ヴェルファイア(30系)』専用の2グレード4機種を7月25日より発売する。

コムテック、新型レーダー探知機を発売…小型オービスにも対応 画像
自動車 テクノロジー

コムテック、新型レーダー探知機を発売…小型オービスにも対応

コムテックは、3.2インチ液晶搭載のGPSレーダー探知機「ZERO 704V」を7月14日より発売する。

【car audio U-23】ダイハツ コペン by lc sound factory 後編 画像
自動車 テクノロジー

【car audio U-23】ダイハツ コペン by lc sound factory 後編

カッコいいオーディオカーに魅了され、愛車へのインストールをはじめた千葉さん。栃木県のlc sound factoryが作り上げたコペンは満足度100%のクルマとなった。しかしイベントに出るようになるとリメイクの欲求もわき上がってきている昨今だ。

    先頭 << 前 < 633 634 635 636 637 638 639 640 641 642 643 …640 …650 ・・・> 次 >> 末尾
Page 638 of 1,486