自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,112 ページ目)

日産、カーウイングスを三洋のPNDにも提供…プローブ情報を収集 画像
自動車 テクノロジー

日産、カーウイングスを三洋のPNDにも提供…プローブ情報を収集

日産自動車は、10月から三洋電機が発売するポータブルナビゲーションに日産のカーナビゲーション向け情報配信サービス『カーウイングス』のサービス提供を開始すると発表した。

【カーマルチメディア・インサイダー】「ホンダが選んだ道」 インターナビ推進室 今井武室長 画像
自動車 テクノロジー

【カーマルチメディア・インサイダー】「ホンダが選んだ道」 インターナビ推進室 今井武室長

2008年、インターナビは再び大きく飛躍する。「インターナビ・ルート」を筆頭に、各種機能やサービスをドラスティックに進化させた。新たなインターナビは、どのような時代を築くのか。本田技研工業インターナビ推進室長の今井武氏に話を聞いた。

携帯総合ナビゲーション「全力案内!」でイベント情報検索サービスを開始 画像
自動車 テクノロジー

携帯総合ナビゲーション「全力案内!」でイベント情報検索サービスを開始

ユビークリンクが提供する携帯総合ナビゲーションサービス「全力案内!」は19日から、携帯端末のGPS機能を利用して現在地付近のイベント情報の検索などができる「イベント情報検索サービス」を開始する。

【ストラーダFクラス HW1000D長期リポート】私がストラーダを選んだ理由 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダFクラス HW1000D長期リポート】私がストラーダを選んだ理由

今夏に発売されたばかりのストラーダFクラスは、ドライバーのこだわりと家族の支持を妥協なく得られる機種として最右翼の存在だ。

三菱総研、研究開発の企業間連携を促進するウェブサイトを開設 画像
自動車 テクノロジー

三菱総研、研究開発の企業間連携を促進するウェブサイトを開設

三菱総合研究所は、ウェブを用いた企業連携による研究開発を推進するための技術・開発素材に関する情報交換サイト「MRI Innovative Technology Bank」を開設すると発表した。

ドラぷら検索、高速道路料金引き下げに対応 画像
自動車 テクノロジー

ドラぷら検索、高速道路料金引き下げに対応

NEXCO東日本(東日本高速道路)が運営するドライブ旅行のコミュニティ・ポータルサイト「ドラぷら」=E-NEXCOドライブプラザの「高速料金検索」は、16日から開始される「高速道路料金引き下げ社会実験」のETC 割引料金に対応した。

MINI、youtubeに新CM映像を公開 画像
自動車 テクノロジー

MINI、youtubeに新CM映像を公開

BMWドイツ本社は、9月から放映を開始する『MINIクラブマン』の新CMの映像とその制作風景を、動画共有サイト『youtube』で公開した。

ETCによる機械式駐車場の入庫システム…新明和エンジニアリング 画像
自動車 テクノロジー

ETCによる機械式駐車場の入庫システム…新明和エンジニアリング

新明和工業の100%出資会社、新明和エンジニアリングは、ETC車載器を利用した機械式駐車設備の入庫システムを開発、16日から受注を開始した。

【イクリプスAVN Lite】最大の特長はシンプルな操作性 画像
自動車 テクノロジー

【イクリプスAVN Lite】最大の特長はシンプルな操作性

富士通テンが10月上旬に発売を予定している『AVN118M』は、同社が“イクリプス”というブランド名でラインナップしている2DIN-AVN形状のナビとしては最も価格の安いモデル。予想される実売価格は8万円台。取り付け工賃込みでも10万円以下となるようだ。

【国際物流総合展08】日野、「ひのこんぱす」でいすゞを追撃 画像
自動車 テクノロジー

【国際物流総合展08】日野、「ひのこんぱす」でいすゞを追撃

東京ビッグサイトで開催された「国際物流総合展2008」(9 - 12日)で、新商品のテレマティクスを前面に押し出してPRしていたのが日野自動車である。その商品名は「ひのこんぱす」。