自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,875 ページ目)

[動画]みちびき、打ち上げから分離まで…準天頂衛星初号機 画像
自動車 テクノロジー

[動画]みちびき、打ち上げから分離まで…準天頂衛星初号機

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は準天頂衛星初号機「みちびき」打ち上げの様子を、YouTubeの公式チャンネルに公開した。

ホンダアクセス、シビック タイプRユーロ 向けGathersナビコンポを発売 画像
自動車 テクノロジー

ホンダアクセス、シビック タイプRユーロ 向けGathersナビコンポを発売

ホンダ純正ディーラー装着アクセサリーを開発するホンダアクセスは、2009年11月に2010台限定で発売されたHonda「シビックTYPE R EURO」専用のGathersデュアルサイズナビコンポキットを9月30日より全国のホンダカーズにて販売する。

【G空間EXPO】国際航業が出展---空間情報はどのように作られる? 画像
自動車 ビジネス

【G空間EXPO】国際航業が出展---空間情報はどのように作られる?

国際航業グループは、19〜21日にパシフィコ横浜で開催される「G空間EXPO」に出展する。暮らしに必要不可欠な空間情報技術について、オープンステージ・体験教室・体感型展示などを通して、子供から大人まで楽しみながら学べるプログラムを用意する。

[写真蔵]テスラ ロードスター、iOS4.1搭載のiPhone4で撮影 画像
自動車 テクノロジー

[写真蔵]テスラ ロードスター、iOS4.1搭載のiPhone4で撮影

アップルが9日リリースしたiPhone/iPod touch用の最新OS「iOS4.1」では『iPhone4』のカメラにハイダイナミックレンジ(HDR)設定が用意された。今回、アップデートしたiPhone4を使用してテスラ『ロードスター』を撮影してみた。

【GARMIN nuvi1460・1360】シンプルな機能だが使うと便利さを実感できるハンズフリー 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN nuvi1460・1360】シンプルな機能だが使うと便利さを実感できるハンズフリー

ハンズフリー機能は通話料以外の費用もかからないし、なんと言ってもドライブ時の安全を確保するという意味でもぜひとも活用したい機能だ。いま販売されている携帯電話のほとんどはBluetooth内蔵だし、利用にまつわるハードルは低い。

みちびき、打上げに成功…準天頂衛星システムの初号機 画像
自動車 テクノロジー

みちびき、打上げに成功…準天頂衛星システムの初号機

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構は11日、午後8時17分に種子島宇宙センターから準天頂衛星「みちびき」を搭載したH-IIAロケット18号機を打ち上げた。H-IIAロケットは、打上げ後約28分27秒に「みちびき」を分離し、打ち上げは成功した。

AKB48がYouTubeに公式チャンネル 画像
自動車 ビジネス

AKB48がYouTubeに公式チャンネル

 YouTubeは、AKB48がYouTubeに公式チャンネルを開設したと発表した。

「みちびき」打ち上げ、ネット中継も 9月11日 画像
自動車 テクノロジー

「みちびき」打ち上げ、ネット中継も 9月11日

 準天頂衛星初号機みちびき(QZS-1)(以下、みちびき)の打ち上げが、11日に行われる。

富士通、シェルの情報通信アウトソーシングを受注…主要19カ国のSS 画像
自動車 ビジネス

富士通、シェルの情報通信アウトソーシングを受注…主要19カ国のSS

富士通は、石油の世界最大手のシェルの主要19か国のサービスステーション(SS)で最先端のICT導入やサポートするICT(情報通信技術)アウトソーシング契約を結んだ。期間は7年間。

[民主党代表選]鈴木宗男議員、佐藤優氏などが分析 画像
自動車 ビジネス

[民主党代表選]鈴木宗男議員、佐藤優氏などが分析

 14日に投開票が迫った民主党代表選挙だが、11日16時より鈴木宗男衆議院議員らが参加して行う「『政権交代』とは何だったのか?民主・代表選直前に考える夕べ」がニコニコ動画で生中継される。