ブリヂストンサイクルは21日、自転車用チャイルドシート56万9523台、合計12モデルのリコールを発表。7月9日に発表したリコール対象モデル10万4192台に加え、今回46万5331台を追加、いずれも樹脂製のリヤチャイルドシートに無償交換する。
楽天トラベルは、iPhone用アプリケーション『たびメモ』を開発し、9月21日から無料で提供を開始した。
富士通テンは、カーAV&ナビゲーションシステムECLIPSE(イクリプス)のメモリーナビゲーション「AVN Lite」の法人向けモデル『AVN110MRC』を10月上旬から発売する。
日産自動車は、2010年12月に市販する電気自動車(EV)『リーフ』のグレード体系、主要装備、ボディカラーなど、主な仕様を公表した。グレードは「X」、「G」の2種類を設定する。
日産自動車は、2010年12月に市販する電気自動車(EV)『リーフ』のオーナーをサポートするプログラムを導入すると発表した。
現状の日本市場のようにSIMロックのかかった端末しか流通していなければ、いくら消費者が自分のニーズに合った通信サービスを選びたくてもそれはかなわない。
住友ゴム工業は、「ダンロップ・タイヤ安全プロジェクト」を10月2日に全国47都道府県の道の駅やショッピングモールなどで実施する。
フォードモーターは16日、新世代エアバッグを開発したと発表した。2011年初頭、米国で発売される新型『フォーカス』から採用を開始する。
ボッシュが毎年実施しているESC(横滑り防止装置)装着率調査で、日本国内での新車へのESC装備率が上昇していることが明らかになった。
フランスに本社を置くパロットのリモコンヘリコプター「AR.Drone」が、昨日から始まった「東京ゲームショウ2010」で注目を集めている。