自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,783 ページ目)

佐川急便、通販事業者向け商品引取サービスを開始 画像
自動車 ビジネス

佐川急便、通販事業者向け商品引取サービスを開始

佐川急便は、通信販売事業者向けに「商品引取サービス」を開始する。

【東京オートサロン11】4×4チューナーで地デジ特需に対応…データシステム 画像
自動車 テクノロジー

【東京オートサロン11】4×4チューナーで地デジ特需に対応…データシステム

昨年に引き続き、東京オートサロンにブースを出展したデータシステム。同社は、TVキットシリーズやLCDモニターシリーズ、TVアンテナなど、自動車用電子パーツを中心に、他にはないオリジナリティ性に富んだ製品を開発、販売している。

ソニックデザイン、The Suite/Sound Suite シリーズをさらに拡充…最高級カーオーディオ 画像
自動車 テクノロジー

ソニックデザイン、The Suite/Sound Suite シリーズをさらに拡充…最高級カーオーディオ

ソニックデザインは、2011年以降における新たな事業の柱として、最高級コンプリート・カーオーディオシステム「The Suite」および「Sound Suite」シリーズの商品構成をさらに拡充していく計画を明らかにした。

いつもNAVI 地図、英語・中国語など5つの言語に対応 画像
自動車 テクノロジー

いつもNAVI 地図、英語・中国語など5つの言語に対応

ゼンリンデータコムは、地図・ルート検索サイト「いつもNAVI(web)」の表記を「日本語」「英語」「中国語(簡体字)」「中国語(繁体字)」「ハングル」に対応させた多言語地図の公開を開始した。

【JNCAP】歩行者脚部保護性能試験のトライアルを実施 画像
自動車 テクノロジー

【JNCAP】歩行者脚部保護性能試験のトライアルを実施

自動車事故対策機構(NASVA)が20日に行った報道関係者向けの公開で、側面衝突試験に続き、午後に行ったもうひとつの試験は、2011年度からの導入を目指して現在トライアルを進めている「歩行者脚部保護性能」を評価するものだ。

【東京オートサロン11】ダッシュボードにiPadが埋め込める プリウス 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン11】ダッシュボードにiPadが埋め込める プリウス

自動車用インテリア商品の製造・販売などを扱うグレイス(大阪・摂津)は、トヨタ『プリウス』のインテリアをゴージャスにカスタムしたデモカーを東京オートサロンに展示。

【JNCAP】輸入車も衝突試験の対象 画像
自動車 テクノロジー

【JNCAP】輸入車も衝突試験の対象

独立行政法人の自動車事故対策機構(NASVA)が報道関係者を対象に行った20日の公開試験。午後の部はVW『ポロ』を使った側面衝突試験が行われた。調達価格の問題もあって、輸入車が日本国内での試験に使用されるのは珍しく、公開試験では初となる。

【JNCAP】後席乗員の保護性能も調べるオフセット衝突試験 画像
自動車 テクノロジー

【JNCAP】後席乗員の保護性能も調べるオフセット衝突試験

独立行政法人の自動車事故対策機構(NASVA)が20日に行った報道関係者向けの公開では、3パターンの試験が行われている。このうち、午前中に行われたのが「オフセット前面衝突試験」だ。

【新聞ウォッチ】完全移行まで半年 カーナビの“地デジ対応”大丈夫?   画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】完全移行まで半年 カーナビの“地デジ対応”大丈夫?

完全地デジ化に伴うアナログ放送の終了が半年後の7月24日に迫ったが、カーナビゲーションなどに取り付けてある車載用のテレビの地デジ化が大幅に遅れているという。

NTTグループ、携帯電話や光ファイバの接続料を改定 画像
自動車 テクノロジー

NTTグループ、携帯電話や光ファイバの接続料を改定

NTTドコモ、NTT東日本、NTT西日本のNTTグループ各社は24日、接続料金の改定について総務大臣へ届出や認可申請を行った。事業者間における携帯電話の接続料、次世代ネットワーク(NGN)の接続料、加入者光ファイバ接続料が大幅に低減される見込み。