日本自動車連盟(JAF)は、初心者ドライバーの多くがニガ手とする運転の克服を支援するため、ウェブコンテンツ「JAFがおしえる運転のニガ手克服1・2・3」を制作、公開した。
7月1日から9月10日まで募集されたデンソー主催「スマートテック・コンテスト2011」の表彰式が10月15日、愛知県刈谷市のD-スクエアで開催された。
トヨタ自動車のワークスチーム、GAZOO Racingが15日、ドイツで開催されるVLN(ニュルブルクリンク耐久シリーズ)第9戦に投入する新型FRスポーツ、『FT-86』。同車の姿が、メディアにスクープされた。
NEXCO東日本は、冬季における高速道路走行の備えや安全走行のノウハウなどを伝える「マンモシ博士の雪道キャンペーン」を展開。「マンモシ博士の冬の高速道路講座」や気象情報、雪道情報などの情報を提供し安全走行を呼びかける。期間は10月15日~2012年4月30日。
ホンダは14日、『フィットシャトル』の坂道発進補助システムに不具合があるとして、対策プログラムに書換えるサービスキャンペーンを実施すると発表した。対象となるのは、2011年2月24日~9月18日に制作された1万5267台。
アルパインは、高輝度・高画質のLED液晶の採用で色鮮やかな映像再現を実現するとともに、アルパインのカーナビゲーションとの接続でリアビジョンリンク機能にも対応する『アーム取付け型リアビジョン』の新製品6モデルを11月中旬から順次、販売する。
富士重工業は14日、塵芥車に改造したいすゞ『エルフ』、日野『デュトロ』、三菱ふそう『キャンター』など計8車種の油圧ポンプ取付金具に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
ソニーは14日、同社製PND「nav-u(ナブユー)」シリーズで最大の7型液晶を搭載した2機種を発表した。販売開始は11月12日。価格はオープンで、予想実売価格は、FM VICS対応/ユニット同梱「NV-U97VT」が65000円前後、同非対応「NV-U97V」が55000円前後。
MMD研究所は14日、「iPhone 4Sの興味度および、購買意欲調査」の結果を公表した。調査期間は10月6日〜12日(7日間)で1,094人から有効回答を得た(フィーチャーフォンユーザー822人、スマートフォンユーザー272人)。
ソフトバンクショップ表参道店で開催された『iPhone 4S』の発売記念セレモニーに、ソフトバンクの孫正義社長が登場した。