ナビタイムジャパンは、バイク専用ナビゲーションアプリ「ツーリングサポーター」をバージョンアップし、9月29日より「タンデム規制考慮ルート」が検索できるようにしたと発表した。
イタリアの高級車メーカー、マセラティの4ドアサルーン、『ギブリ』。同車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を行う。
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズの最新作、新型『XC90』と『S90』。両車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。
音楽ストリーミングサービス「Spotify」が9月29日より日本国内でのサービスを開始する。本社から来日したキーマンに、Spotifyが他の音楽ストリーミングサービスとどんな所が違うのか、詳細を訊ねた。
パイオニアは、2種類の重低音モードを選択できるパワードサブウーファー カロッツェリア「TS-WX70DA」を11月より発売する。
パイオニアは、スマートフォンでカーオーディオを操作できる「マルチディスプレイモード」に対応した1Dサイズのメインユニット4機種を10月より発売する。
パイオニアは、今年6月に発売したカロッツェリア「サイバーナビ」のラインアップに、ベーシックモデル2機種「AVIC-CW700(200mm)」「AVIC-CZ700(180mm)」を追加した。
オムロンは、CEATEC JAPAN 2016(幕張メッセ 10月4~7日)で、同社の「センシング&コントロール+Think」による技術進化を紹介。AI技術で進化し続ける卓球ロボット「フォルフェウス」最新版のほか、「モノづくり」「ヘルスケア」「モビリティ」分野の取り組みが体感できる。
パイオニアは、メインユニットタイプのカーナビ、カロッツェリア「楽ナビ」シリーズの新製品7機種を10月より発売する。
デンソーは、10月10日から14日まで、豪州で開催される「第23回ITS世界会議メルボルン2016」に、「より安心、より安全な運転支援の実現を目指す デンソーの高度運転支援、自動運転技術」をテーマに出展する。