自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,668 ページ目)

レンジローバー・ヴェラール、最先端のコネクテッドシステムを採用 画像
自動車 テクノロジー

レンジローバー・ヴェラール、最先端のコネクテッドシステムを採用

英国の高級SUVメーカー、ランドローバーは3月1日、『レンジローバー・ヴェラール』に最先端のコネクテッドシステムを採用すると発表した。

カーオーディオでハイレゾ音源を楽しむための最新事情…ハイレゾって何? 画像
自動車 テクノロジー

カーオーディオでハイレゾ音源を楽しむための最新事情…ハイレゾって何?

カーオーディオにおいてもいよいよ、本格的な“ハイレゾ”時代が到来しようとしている。とはいいつつも、まだまだこれが何なのか、どのように楽しむべきなのか、ピンと来ていない方も少なくないのではないだろうか。そのあたりについての、改めての解説を試みる。

【MWC 2017】プジョー、10年先未来のコンセプトカーをワールドプレミア 画像
自動車 テクノロジー

【MWC 2017】プジョー、10年先未来のコンセプトカーをワールドプレミア

IT・モバイル業界の未来を占うヨーロッパ最大のイベント、「Mobile World Congress(モバイル・ワールド・コングレス、通称MWC)」がスペイン現地時間の2月27日から3月2日まで開催された。

丸紅と沖電気、国土交通省からETC2.0車両運行管理支援サービスの社会実験を受託 画像
自動車 テクノロジー

丸紅と沖電気、国土交通省からETC2.0車両運行管理支援サービスの社会実験を受託

丸紅と沖電気工業は、国土交通省国土技術政策総合研究所が公募する「ETC2.0車両運行管理支援サービス」に関する第II期社会実験を受託し、3月からETC2.0を活用した物流事業者向け車両運行管理支援サービス実験を開始した。

ソニックプラスセンター大宮、4月27日オープン…全国16店舗目 画像
自動車 テクノロジー

ソニックプラスセンター大宮、4月27日オープン…全国16店舗目

ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」製品の取り扱いに特化したカーオーディオ専門店「ソニックプラスセンター大宮」を4月27日、埼玉県志木市にオープンする。

【ジュネーブモーターショー2017】マクラーレンの新型スーパーカー、車載インフォを先行公開 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】マクラーレンの新型スーパーカー、車載インフォを先行公開

英国のスポーツカーメーカー、マクラーレンオートモーティブは3月1日、ジュネーブモーターショー2017でのワールドプレミアに先駆けて、新型スーパーカーの車載インフォテインメントシステムを先行公開した。

無料セミナーイベント「飛び出せ!ミライのクルマ」追加講演決定! 画像
自動車 テクノロジー

無料セミナーイベント「飛び出せ!ミライのクルマ」追加講演決定!

16日の開催は既報だが、好評につき、前日の15日の同時刻にも追加セミナー行う決定をした。この日は日本バーチャルリアリティ学会の初代会長でもある東京大学大学院の廣瀬通孝教授に「VR2.0とモビリティ」というテーマで講演していただく予定だ。

自動車メーカーが考える高齢者の事故防止に有効な技術、8社のうち7社が「先進ライト」 画像
自動車 テクノロジー

自動車メーカーが考える高齢者の事故防止に有効な技術、8社のうち7社が「先進ライト」

「安全運転サポート車」の普及啓発に関する関係省庁副大臣等会議で、国内自動車メーカー8社が高齢運転者の安全運転に貢献する先進安全技術として自動ブレーキとペダル踏み間違い時加速抑制装置を挙げた。

バスNAVITIME、ワンタップで会社や学校までのルート検索ができる新機能追加 画像
自動車 テクノロジー

バスNAVITIME、ワンタップで会社や学校までのルート検索ができる新機能追加

ナビタイムジャパンは、Android向けバス専用ナビアプリ「バスNAVITIME」にて、3月3日より「会社/学校へ行く」機能を追加した。

今さら訊けない『サブウーファー』の基礎知識…ボックスとアンプについて 画像
自動車 テクノロジー

今さら訊けない『サブウーファー』の基礎知識…ボックスとアンプについて

『サブウーファー』についてのモヤモヤを解消していただくための短期集中連載も、いよいよ今回が最終回だ。最後をきっちり締めるべく、「ボックス」と「パワーアンプ」をテーマに掲げ、これらにまつわる基礎知識を、じっくりと解説していこうと思う。