自動車 テクノロジー ネットニュース記事一覧(154 ページ目)

BMW 7シリーズ 新型、レベル2の部分自動運転が可能に…2024年春からドイツで 画像
自動車 ニューモデル

BMW 7シリーズ 新型、レベル2の部分自動運転が可能に…2024年春からドイツで

BMWは2024年春から、大型サルーンの『7シリーズ』新型のドイツ仕様車に、SAEレベル2の自動運転を可能にする「ドライビング・アシスタント・プロフェッショナル・パッケージ」を設定すると発表した。

ホンダ、車載ディスプレイで自宅ガレージの開閉が可能に…米2023/2024年モデル 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、車載ディスプレイで自宅ガレージの開閉が可能に…米2023/2024年モデル

ホンダ(Honda)の米国部門は10月3日、車載ディスプレイを通じて、自宅のガレージが開閉できる「myQコネクテッドガレージ」を、2023年モデルと2024年モデルのホンダとアキュラ全車に設定すると発表した。

BMWの車内でゲームが可能に、新「デジタル・プレミアム」をオプション設定 11月から欧州で 画像
自動車 ニューモデル

BMWの車内でゲームが可能に、新「デジタル・プレミアム」をオプション設定 11月から欧州で

BMW は11月から、欧州向けの『X1』、『iX1』、『2シリーズ・アクティブツアラー』に、新しい「BMWデジタル・プレミアム」をオプション設定する。車内でゲーム、ビデオ&音楽ストリーミング、その他のオンラインサービスをカスタマイズして提供する。

BMW、クラウドベースのナビ「BMWマップ」の機能を強化 11月から欧州で 画像
自動車 ニューモデル

BMW、クラウドベースのナビ「BMWマップ」の機能を強化 11月から欧州で

BMWは9月27日、クラウドベースのナビゲーションシステム「BMWマップ」の機能を、11月から欧州で強化すると発表した。

隊列走行する自動運転バスに試乗、精度や乗り心地は?…JR西とソフトバンクが公道で実証へ 画像
プレミアム

隊列走行する自動運転バスに試乗、精度や乗り心地は?…JR西とソフトバンクが公道で実証へ

◆一般車両が混在しない専用道で自動運転バスを隊列走行
◆専用道と一般道の交差部を想定した信号・踏切制御の検証も実施
◆公共交通機関だからこそ欠かせない自動運転の社会的受容性

アウディ、新世代充電ステーション開設…EVの再生電池で60台を充電可能 画像
プレミアム

アウディ、新世代充電ステーション開設…EVの再生電池で60台を充電可能

アウディ(Audi)は9月12日、EV向けの新世代の充電ステーション「アウディ・チャージング・ハブ(Audi charging hub)」を、ドイツ・ミュンヘンに開設した、と発表した。

BMWの次世代「iDrive」、2025年以降に新型EV『ノイエ・クラッセ』に搭載へ…IAAモビリティ2023 画像
自動車 ニューモデル

BMWの次世代「iDrive」、2025年以降に新型EV『ノイエ・クラッセ』に搭載へ…IAAモビリティ2023

BMWグループは9月2日、次世代EVコンセプトのBMW『ヴィジョン・ノイエ・クラッセ』(BMW Vision Neue Klasse)を「IAAモビリティ2023」で初公開し、市販版の『ノイエ・クラッセ』に次世代の「BMW iDrive」を搭載すると発表した。

自動運転時代の内装、コンチネンタル「SPACE D」…IAAモビリティ2023で提示予定 画像
プレミアム

自動運転時代の内装、コンチネンタル「SPACE D」…IAAモビリティ2023で提示予定

コンチネンタル(Continental)は8月22日、次世代の内装デザインコンセプト「SPACE D」を9月5日、ドイツで開幕する「IAAモビリティ2023」で初公開すると発表した。

ボッシュ、次世代の超音波センサーをIAAモビリティ2023で発表へ 画像
自動車 ビジネス

ボッシュ、次世代の超音波センサーをIAAモビリティ2023で発表へ

ボッシュ(Bosch)は8月24日、次世代の超音波センサーを9月5日、ドイツで開幕する「IAAモビリティ2023」で初公開すると発表した。

ボッシュがレーダーセンサー新開発、AI搭載…IAAモビリティ2023で発表へ 画像
自動車 ビジネス

ボッシュがレーダーセンサー新開発、AI搭載…IAAモビリティ2023で発表へ

ボッシュ(Bosch)は8月24日、新開発のレーダーセンサーを、9月にドイツで開催される「IAAモビリティ2023」で初公開すると発表した。