2013年6月の自動車 テクノロジー ネットニュース記事一覧(2 ページ目)

パーク24、Android版アプリ「タイムズカープラス クイック検索」を提供開始 画像
自動車 テクノロジー

パーク24、Android版アプリ「タイムズカープラス クイック検索」を提供開始

パーク24は、現在地から最寄りのタイムズカープラスの空き車両が検索できるAndroid版無料アプリ「タイムズカープラス クイック検索」の提供を6月20日より開始する。

【次世代 中国トヨタ 2013】サービス部門にもタブレット導入、品質向上と作業の効率化を両立 画像
自動車 ビジネス

【次世代 中国トヨタ 2013】サービス部門にもタブレット導入、品質向上と作業の効率化を両立

広汽トヨタ第一店では、セールスだけでなく、アフターサービスについても、iPadの導入によって大幅なワークフローの改善が行われている。結果、広汽トヨタ・第一店は、設備から働き方まで、さらなる大きな変化を遂げることになった。

英トヨタ、工場の生産現場をTwitterで配信 画像
自動車 テクノロジー

英トヨタ、工場の生産現場をTwitterで配信

トヨタ自動車の英国法人、英国トヨタは6月13日、Twitterを通じて、英国工場で新型車が組み立てられる様子を配信するサービスを開始した。

Googleストリートビュー、鳥取砂丘・東京タワー・富岡製糸場など102ヵ所が追加 画像
自動車 テクノロジー

Googleストリートビュー、鳥取砂丘・東京タワー・富岡製糸場など102ヵ所が追加

 グーグルは13日、Googleマップのストリートビューで閲覧できる国内地域に、鳥取県内と、石川県、富山県、島根県の市街地を含む地域を新たに追加した。

HEARTS、タイヤとアルミホイールの独自マッチングシステムを開発 画像
自動車 テクノロジー

HEARTS、タイヤとアルミホイールの独自マッチングシステムを開発

HEARTSは、従来よりも多くのニーズに対応できるタイヤとホイール情報のマッチングシステムを開発。同社が運営するアフターパーツ販売サイト「オートスタイル」で運用を開始した。

マピオン、工場見学特集をリリース…全国約255施設を紹介 画像
自動車 テクノロジー

マピオン、工場見学特集をリリース…全国約255施設を紹介

マピオンは6月12日、同社が提供する地図情報検索サービス「マピオン」とケータイ公式サイトの「マピオンモバイル」において、「工場見学特集」を公開した。

ホンダ、タイでスマホ向けナビアプリ HondaLink 等のサービスを開始 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、タイでスマホ向けナビアプリ HondaLink 等のサービスを開始

ホンダオートモービル(タイランド)カンパニー・リミテッドは、タイのホンダ四輪車オーナー向けに、スマートフォン用アプリ「HondaLink」と「HondaLink Navigation」のサービスを6月12日から開始した。

Google、ソーシャル地図ナビゲーションのWazeを買収 画像
自動車 テクノロジー

Google、ソーシャル地図ナビゲーションのWazeを買収

Googleは12日、地図ナビゲーションサービスの「Waze(ウェイズ)」の買収を発表した。買収額は公表されていないが10億ドル以上とされ、報道によっては13億ドルという情報も。

イード、ビジネスイベント情報「ExpoTODAY」のスマホサイトをリニューアル 画像
自動車 テクノロジー

イード、ビジネスイベント情報「ExpoTODAY」のスマホサイトをリニューアル

イードは、ビジネスイベント総合メディア「ExpoTODAY」のスマートフォン向けサイトおよびiOS、Androidアプリをリニューアルした。

【Interop Tokyo 13】ナビタイムなど、Wi-Fi位置情報分析技術を用いた展示会場の案内情報を提供 画像
自動車 テクノロジー

【Interop Tokyo 13】ナビタイムなど、Wi-Fi位置情報分析技術を用いた展示会場の案内情報を提供

6月12日から14日に、幕張メッセで開催されるInterop Tokyo 2013では、展示会場で提供されるWi-Fiサービスを用いて、Wi-Fi対応デバイスを持つ来場者のロケーション(位置)に応じた情報提供、屋内ナビゲーション、来場者参加型のゲームなどのサービスを無料で提供する。

    前 < 1 2 3 > 次
Page 2 of 3