2013年6月の自動車 テクノロジー ネットニュース記事一覧

    1 2 3 > 次
Googleストリートビューに、長崎“軍艦島”が登場……廃墟マニアの聖地「端島」 画像
自動車 テクノロジー

Googleストリートビューに、長崎“軍艦島”が登場……廃墟マニアの聖地「端島」

 Googleは28日、長崎県長崎市高島町端島、通称「軍艦島」のストリートビューを公開した。

GM の車載テレマティクス、オンスターがメキシコに進出 画像
自動車 テクノロジー

GM の車載テレマティクス、オンスターがメキシコに進出

米国の自動車最大手、GMが米国や中国市場などで展開している車載テレマティクスサービス、「オンスター」(OnStar)。このオンスターが、メキシコにも進出する。

アップガレージ、四輪二輪のチューニング・カスタムに特化したコミュニティポータルを開設 画像
自動車 ビジネス

アップガレージ、四輪二輪のチューニング・カスタムに特化したコミュニティポータルを開設

アップガレージは7月1日、クルマ・バイクのチューニング・カスタム完全特化型コミュニティポータル「Croooober(クルーバー)」をスタートする。

フォードと中国検索最大手、百度…車載インフォテインメント分野で提携 画像
自動車 テクノロジー

フォードと中国検索最大手、百度…車載インフォテインメント分野で提携

米国の自動車大手、フォードモーターは6月26日、百度(バイドゥ)との間で、車載インフォテインメント分野での戦略的な提携を結ぶと発表した。

沖縄専門のレンタカー比較・予約サイト、スマートフォン対応版をリリース 画像
自動車 テクノロジー

沖縄専門のレンタカー比較・予約サイト、スマートフォン対応版をリリース

SEECが運営する「沖楽レンタカー予約」は6月24日、スマートフォン対応サイトをリリースした。

米フォード、車載インフォ&コネクティビリティの装着率が79%…トヨタとホンダの2倍 画像
自動車 テクノロジー

米フォード、車載インフォ&コネクティビリティの装着率が79%…トヨタとホンダの2倍

米国の自動車大手、フォードモーターは6月17日、米国で販売した2013年モデルのフォード車の79%に、「SYNC」と「My Ford Touch」が装備されたと発表した。

ゼンリンデータコムとサムライインキュベート、位置情報に関するアイディアソンを開催…6月22日 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリンデータコムとサムライインキュベート、位置情報に関するアイディアソンを開催…6月22日

ゼンリンデータコムとサムライインキュベートは6月22日、位置情報に関するアイディアソンを起業支援のためのコワーキングスペース「サムライスタートアップアイランド」(東京都品川区)で開催する。

【次世代 中国トヨタ 2013】中古車査定・流通もスマホ&タブレットで変える 画像
自動車 ビジネス

【次世代 中国トヨタ 2013】中古車査定・流通もスマホ&タブレットで変える

自動車販売において、中古車の扱いかカギになる点は、日本も中国も変わりない。広汽トヨタでは、中古車の扱いを徹底的にIT化することで、中古車ビジネスの再構築を進行中である。そこで使われているのも、e-CRBである。

【次世代 中国トヨタ 2013】ワークフローをiPadでカイゼン、新e-CRBのディーラーオペレーション 画像
自動車 ビジネス

【次世代 中国トヨタ 2013】ワークフローをiPadでカイゼン、新e-CRBのディーラーオペレーション

トヨタは販売現場の「カイゼン」の一環として、ディーラー向けクラウド型顧客連携ツール「e-CRB」の構築を進めている。中でも、次世代e-CRBをもっとも早く導入し、販売ワークフローの最適化をすすめているのが、中国・広汽トヨタの旗艦店にあたる第一店だ。

トヨタ自動車、不正アクセスでホームページ改ざん被害…ウィルス感染注意を呼びかけ 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ自動車、不正アクセスでホームページ改ざん被害…ウィルス感染注意を呼びかけ

トヨタ自動車は、同社ホームページの一部において、第三者からの不正アクセスがあり、サイトが改ざんされていたことが判明したと発表した。

    1 2 3 > 次
Page 1 of 3