2016年12月の自動車 テクノロジーニュース記事一覧(22 ページ目)

愛知県警高速隊など、刈谷ハイウェイオアシスで交通安全の呼びかけを行う。 画像
自動車 社会

愛知県警高速隊など、刈谷ハイウェイオアシスで交通安全の呼びかけを行う。

12月2日、愛知県警高速道路交通警察隊と愛知県高速道路交通安全協議会は、刈谷ハイウェイオアシスで交通安全の呼びかけを行った。、

ソニックデザイン、新型 インプレッサ 専用スピーカーパッケージを早くも発売 画像
自動車 テクノロジー

ソニックデザイン、新型 インプレッサ 専用スピーカーパッケージを早くも発売

ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラスシリーズ」の新製品として、新型スバル『インプレッサ・スポーツ/G4』(GT/GK系)専用の3グレード計5機種を12月9日から発売する。

アズジェント、コネクテッドカー向けセキュリティを取り扱い開始 画像
自動車 テクノロジー

アズジェント、コネクテッドカー向けセキュリティを取り扱い開始

セキュリティ、運用管理ソリューションの提供を主業務とするアズジェントは、イスラエルのカランバセキュリティと販売契約を締結し、コネクテッドカー用セキュリティ「Carwall」とIoT用セキュリティ「IoTwall」の取扱いを開始する。

【ユーロNCAP】アウディ Q2、最高評価の5つ星 画像
自動車 テクノロジー

【ユーロNCAP】アウディ Q2、最高評価の5つ星

欧州で唯一、公的な衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは11月30日、アウディの入門SUV、『Q2』の衝突安全テストの結果を公表し、最高評価の5つ星に指定した。

首都高で「エスコートライト」運用開始…上り勾配での減速渋滞対策 画像
自動車 テクノロジー

首都高で「エスコートライト」運用開始…上り勾配での減速渋滞対策

首都高によると、2016年12月1日から中央環状線(内回り)中野長者橋付近で「エスコートライト」の運用を開始した。

【CES 17】ボッシュ、IoTを中心に出展へ 画像
自動車 ビジネス

【CES 17】ボッシュ、IoTを中心に出展へ

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは2017年1月、米国ラスベガスで開催されるコンシューマー・エレクトロニクス・ショー2017(CES 2017)に出展すると発表した。

【JNCAP 2016】トヨタとレクサスの4車種、予防安全評価で最高ランク 画像
自動車 テクノロジー

【JNCAP 2016】トヨタとレクサスの4車種、予防安全評価で最高ランク

トヨタ自動車は12月1日、『クラウン』、『プリウス』、レクサス『GS』、『RX』の4車種が、JNCAPの新評価で最高ランクの「ASV++」を獲得した、と発表した。

ジープ グランドチェロキー、米国でリコール…燃料漏れのおそれ 画像
自動車 テクノロジー

ジープ グランドチェロキー、米国でリコール…燃料漏れのおそれ

米国の自動車大手、FCA USのジープブランドの主力車種、『グランドチェロキー』。同車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を実施する。

タクシー業界に、ドラレコ映像の管理徹底を求める通知...国交省旅客課 画像
自動車 テクノロジー

タクシー業界に、ドラレコ映像の管理徹底を求める通知...国交省旅客課

12月1日、ドライブレコーダーに記録された映像の管理について、その徹底を求める通知を国土交通省自動車局が出した。

【JNCAP2016】スバル、アイサイト搭載4車種が予防安全性能で最高ランク獲得 画像
自動車 テクノロジー

【JNCAP2016】スバル、アイサイト搭載4車種が予防安全性能で最高ランク獲得

富士重工(スバル)は12月1日、運転支援システム「アイサイト」を搭載する『インプレッサ』『レガシィ』『フォレスター』『レヴォーグ/WRX S4』が、2016年度予防安全性能アセスメントで最高ランクを獲得したと発表した。

    先頭 << 前 < 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 > 次
Page 22 of 24