16日開かれた、「TEAM KAWAMURA」2007年チーム体制記者発表会。「フェラーリは戦っている姿が美しい」と語る河村隆一氏、ニューマシン、フェラーリ『F430GT』でJLMC、その先のフランスはルマンを目指す。
ミハエル・シューマッハが2008年スイスとオーストリアで開催されるサッカーの欧州選手権(ユーロ2008)のスイス大使に任命された。
バーレーンGPでも2位に入り、デビュー戦から3戦連続の表彰台という快挙を成し遂げたマクラーレンのルイス・ハミルトン。ナンバー1とナンバー2の区別がないマクラーレンだけに、アロンソともタイトルを賭けた真剣勝負になる。
マレーシアGPでルーキー、ルイス・ハミルトンへのオーバーテイクに失敗し、各方面から非難を浴びていたフェリペ・マッサ。バーレーンGPではその批判に答えるかのような会心の1勝を挙げた。
16日、ミュージシャン河村隆一氏が監督を務めるレーシングチーム「TEAM KAWAMURA」の2007年チーム体制記者発表会が開かれた。
フォーミュラ・ニッポンの2007年第2戦は、4月14・15日に三重県の鈴鹿サーキットにて、予選、決勝ともにドライコンデションの好天の中実施され、19号車の本山哲(Arabian Oasis IMPUL)が1年半ぶりの優勝。
15日、2007シーズン第3戦バーレーンGP決勝はフェラーリのフェリペ・マッサが今季初優勝。今回は前戦の汚名を返上するかのような完璧なレース運びで待望の今季初勝利を引き寄せた。
マレーシアGPではマクラーレンに完敗したフェラーリ勢。しかしエンジンも新たに望む今週末のバーレーンGPに向けて、キミ・ライコネンは楽観的なムードだ。
今年で4回目を迎えるバーレーンGP。昨年は開幕戦の舞台となったが、今年は第3戦のヨーロッパラウンドへの橋渡し役へと戻った。マレーシアGPから2週連続の高温レースとなるだけに、ドライバーにとっても体力的にキツい。
マレーシアGPを万全の走りで制し、マクラーレン移籍後初勝利を挙げたフェルナンド・アロンソ。レース中、フェラーリを凌ぐペースを見せ周囲を驚かせたが、本人はそれに満足していない。