鈴鹿サーキットは、11月17~18日に開催するヒストリックイベント「RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2018」で行う、「マスターズ・ヒストリック・フォーミュラワン」公式レースの出場マシン第1弾を発表した。
アウディは8月24日、米国で開幕した「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス2018」(Pebble Beach Concourse d’Elegance)において、アウディ『PB18 e-tron』(Audi PB 18 e-tron)を初公開した。
『GT-R Magazine』(交通タイムス刊)と富士スピードウェイは、国内最大規模の日産『GT-R』イベント、「GT-R Magazine presents R's Meeting 2018」を9月9日に、富士スピードウェイで開催する。
8月18日にツインリンクもてぎで行われたN-ONE OWNER’S CUP 第11戦に現役レースクイーンの安藤麻貴が挑戦し、注目を集めた。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは8月24日、米国で開幕した「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス2018」(Pebble Beach Concours d'Elegance)において、電動スピードスターコンセプト、『プロトタイプ10』(Infiniti Prototype 10)を初公開した。
BMWは8月24日、米国で開幕した「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス2018」(Pebble Beach Concours d'Elegance)において、新型『Z4ロードスター』(BMW Z4 Roadster)を初公開した。
レクサスは8月23日、米国で8月24日に開幕する「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス2018」(Pebble Beach Concours d'Elegance)において、レクサス『UX』(Lexus UX)のカスタマイズカー、「UX250h コンセプト」を初公開すると発表した。
米国と中国が輸入製品に高関税をお互いに掛け合う「貿易戦争」が一段と激しさを増してきた。
バンダイナムコエンターテインメントは、レースゲームアプリ「ドリフトスピリッツ(ドリスピ)」にて、D1グランプリとのコラボイベント第3弾「ボスバトルイベント」を開始した。
マクラーレンオートモーティブは8月21日、10月に発売予定のレースゲーム『Forza Horizon 4』に、マクラーレン『セナ』が起用されると発表した。