モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(895 ページ目)

親子でタイムアタック真剣勝負、鈴鹿サーキット「モトファイター」 3月21日オープン 画像
モーターサイクル

親子でタイムアタック真剣勝負、鈴鹿サーキット「モトファイター」 3月21日オープン

バイクの臨場感やスピード感を子どもから大人まで味わうことができる新アトラクション「モトファイター」が3月21日、鈴鹿サーキット モートピアにオープンする。

NGKスパークプラグ装着マシン、ロータス78 & ホンダRS1000 を展示予定…鈴鹿2&4レース 画像
モータースポーツ/エンタメ

NGKスパークプラグ装着マシン、ロータス78 & ホンダRS1000 を展示予定…鈴鹿2&4レース

鈴鹿サーキットは、4月20日・21日に開催する「NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース」にて、NGKスパークプラグを装着し活躍したF1マシン、ロータス「78」(1979年)と、二輪耐久レースのホンダ「RS1000」(1981年)を展示する。

日産、3月27日にガバナンス改善特別委員会が報告書公表へ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日産、3月27日にガバナンス改善特別委員会が報告書公表へ[新聞ウォッチ]

日産自動車が4月8日に東京・港区高輪のホテルで開催する予定の臨時株主総会の招集通知を3月14日付で株主に送付。カルロス・ゴーン前会長、グレッグ・ケリー取締役の解任とジャンドミック・スナール氏の取締役を選任が議案だという。

【SUPER GT 岡山テスト】2日目はレクサスLC500が1-2-3タイム、トップは6号車…GT300クラス首位は地元のK-tunes RC F 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 岡山テスト】2日目はレクサスLC500が1-2-3タイム、トップは6号車…GT300クラス首位は地元のK-tunes RC F

17日、岡山国際サーキットでのSUPER GT 公式合同テストが2日目(最終日)を迎え、この日はレクサス勢がGT500クラスのタイムシート上位を独占、1-2-3となった。GT300クラスのトップタイムは岡山が“地元”のK-tunes Racingが走らせるレクサスRC F。

茨城空港とリンクした旧車イベント開催…小美玉オールドカーミーティング 画像
モータースポーツ/エンタメ

茨城空港とリンクした旧車イベント開催…小美玉オールドカーミーティング

茨城県小美玉市の茨城空港近くにある「空のえき そ・ら・ら」で3月17日、「小美玉オールドカーミーティング」が開かれ、数々の往年の名車が集まった。主催は小美玉市茨城空港利用促進協議会と小美玉観光協会。

「できた!」を体感、4つの新バイクアトラクションオープン…鈴鹿サーキット 画像
モーターサイクル

「できた!」を体感、4つの新バイクアトラクションオープン…鈴鹿サーキット

モビリティのテーマパーク鈴鹿サーキット モートピアに、子どもの年齢や成長にあわせてチャレンジが楽しめる、4つの新バイクアトラクションが、3月21日にグランドオープンする。

【F1 オーストラリアGP】ホンダが11年ぶりの3位表彰台獲得、優勝はボッタス 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 オーストラリアGP】ホンダが11年ぶりの3位表彰台獲得、優勝はボッタス

F1オーストラリアGPはバルテリ・ボッタス(メルセデス)が2位に20秒の差をつけ優勝。ホンダのPUを積むレッドブルのマックス・フェルスタッペンが3位に入り、ホンダに11年ぶりの表彰台をもたらした。

レインボーブリッジ、ベイブリッジ、鶴見つばさ橋でライトダウン 3月30日アースアワー 画像
モータースポーツ/エンタメ

レインボーブリッジ、ベイブリッジ、鶴見つばさ橋でライトダウン 3月30日アースアワー

首都高速道路は3月30日の「アースアワー2019」に参加し、首都高の3つの橋「レインボーブリッジ」「横浜ベイブリッジ」「鶴見つばさ橋」のライトダウンを実施すると発表した。

【WEC 18/19第6戦】米国セブリング1000マイル戦、トヨタがシーズン5度目の1-2フィニッシュ…中嶋一貴ら8号車トリオが3勝目 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 18/19第6戦】米国セブリング1000マイル戦、トヨタがシーズン5度目の1-2フィニッシュ…中嶋一貴ら8号車トリオが3勝目

世界耐久選手権(WEC)2018/2019シーズン第6戦「セブリング1000マイル」の決勝が現地15日に行なわれ、LMP1クラスのトヨタがシーズン5度目の1-2フィニッシュを飾った。優勝は中嶋一貴、F. アロンソ、S. ブエミの8号車TS050で、彼らにとってはシーズン3勝目。

【SUPER GT 岡山テスト】開幕地での“前哨戦”、初日トップはカルソニック IMPUL GT-R…GT300クラスは初音ミクAMGが首位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 岡山テスト】開幕地での“前哨戦”、初日トップはカルソニック IMPUL GT-R…GT300クラスは初音ミクAMGが首位

16日、SUPER GTの公式合同テストが岡山国際サーキットで始まった。初日のトップタイムはGT500クラスがカルソニック IMPUL GT-R、GT300クラスがグッドスマイル 初音ミク AMGとなっている。

    先頭 << 前 < 890 891 892 893 894 895 896 897 898 899 900 …900 …910 ・・・> 次 >> 末尾
Page 895 of 5,460