ルノーファン、また『カングー』ファンにとって毎年恒例となったファンミーティング「ルノー カングージャンボリー」。今年も、山中湖交流プラザ「きらら」にて5月19日に開催されることが決定した。
トヨタ自動車とソフトバンクが共同出資して新しい移動サービスを提供する「MaaS(マース)」の開発に乗り出す新組織の「モネ・テクノロジーズ」に、ホンダと日野自動車も資本・業務提携するという。
ボルボ・カー・ジャパンのクラシックボルボのレストア事業を手がけるクラシックガレージは、4月5日から7日の3日間、幕張メッセで開催される「オートモビルカウンシル 2019」に出展し、クラシックボルボ7車種8台の展示および販売(一部車両を除く)を行う。
鈴鹿サーキットは3月27日、鈴鹿サーキットレーシングスクール(SRS)の2019年度活動内容を発表した。
オートバックスセブンは3月26日、同社がスポンサーするレーシングスポーツブランド「ARTA」にて、サーキット・アテンダントとして活動する「ARTA GALS」の2019年度メンバーを選出した。
ゴーン事件」発覚後に日産のガバナンス(企業統治)の立て直しについて議論していた外部の有識者らによる「ガバナンス改善特別委員会」が提言をとりまとめ、発表した。
全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)の今季第2回公式テストが26~27日に富士スピードウェイで行なわれた。2日間総合のトップタイムは、チームを移籍して今季を戦う前年王者・山本尚貴がマークしている。
マクラーレンオートモーティブは3月26日、レゴ(LEGO)ブロックで組み立てられた実物大のマクラーレン『セナ』(McLaren Senna)を発表した。
『カーセンサーエッジ』5月号はガレージのある家を総力特集。愛車を宝石のように飾る、あるいは家族の一員のように触れ合う……。こだわりのガレージは「クルマを愛する人にとって憧れであり / 一度は住んでみたいと夢見る魅惑の空間だ」という。
「名車」と呼ばれるクルマがある。「名車が遺したものは跳ね上がった中古車相場と鮮烈な記憶だけかと言うとそうではなかった」と、『カーセンサー』編集部。