オートバックスセブンは、2020年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」に出展する。
三菱自動車は、2020年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」に出展する。
四輪の世界戦線シリーズのタイヤに関する動きがこの12月、続々と出てきている。世界ラリー選手権(WRC)は2021年からピレリ、世界ツーリングカー・カップ(WTCR)は2020年からグッドイヤーのワンメイク供給となることなどが発表された。
横浜ゴムは、2020年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」に、タイヤブースとホイールブースを出展する。
ランボルギーニ(Lamborghini)は12月23日、2019年のクリスマス映像、『A true Christmas story for Lamborghini’s Real Lovers』を、公式サイトを通じて公開した。
ブリヂストンは、2020年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」に出展、スポーツタイヤブランド「POTENZA」の展示だけでなく、各種モータースポーツ活動を、車両展示やトークショーなどのイベントと合わせて紹介する。
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
23日、F1に参戦するフェラーリは、シャルル・ルクレールとの契約を延長、2024年シーズン末まで彼がチームとともに戦うことになったと発表した。
1989年9月、ユーノスロードスターが発売された。それから30年、いまでもマツダ『ロードスター』はライトウエイトスポーツカーとして販売し続け多くのファンを獲得している。本書はロードスター開発初期から30周年記念車までの軌跡をたどるものである。
鈴鹿サーキットで23日、SRS(鈴鹿サーキットレーシングスクール)の修了式が行われ、SRS-Moto(バイク)のスカラシップに古里太陽が主席で、濱田寛太が次席で選ばれた。