フーニガン(HOONIGAN)は4月10日、日産『GT-R』のパワートレインを日産のセダン『アルティマ』に移植した新ドリフトマシンの映像を、公式サイトを通じて公開した。
マセラティ(Maserati)は4月12日、新たなグローバルアンバサダーとして、デイヴィッド・ベッカム氏を起用した、と発表した。
4月14日・15日の2日間、ラグジュアリーカー 4ブランドなどが集結する「ディスカバー ラグジュアリー 2021」が東京の新宿住友ビル三角広場で初開催される。
MEGA WEBは、子どもたちが運転体験できるライド スタジオに、4月15日より「親子 eパレット」を導入する。
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は4月8日、「2021ワールドカーパーソンオブザイヤー」をトヨタ自動車の豊田章男 代表取締役社長に授与すると発表した。
SUPER GT開幕戦『たかのこのホテル OKAYAMA GT 300km RACE』が11日、岡山国際サーキットで決勝レースが開催された。開幕を待ち望んだ多くのレースファンが岡山国際サーキットを訪れた。
岡山国際サーキットで11日、SUPER GT第1戦の決勝レースが行われ、GT500クラスは#14 ENEOS X PRIME GR Supra(大嶋和也/山下健太)がチーム初優勝。GT300クラスは#56 リアライズ日産自動車大学校 GT-R(藤波清斗/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ)が優勝した。
ポルシェ(Porsche)は4月3日、ドイツのポルシェミュージアムにおいて、初の「デジタルサウンドナイト」を9月に開催すると発表した。
SUPER GTの2021年シーズンが岡山国際サーキットを舞台に開幕した。10日に行われた公式予選では、KeePer TOM'S GR Supra(平川亮/阪口晴南)がGT500クラスのポールポジションを獲得。GT300クラスはGAINER TANAX GT-R(平中克幸/安田裕信)がポールポジションを獲得した。
トヨタ『GR 86』新型とスバル『BRZ』新型は、4月5日に両社共同でオンライン発表会を行ったが、そのわずか5日後の10日、SUPER GT開幕戦の岡山国際サーキットに登場した。