TMGはパナソニック・トヨタ・レーシングのシャシー部門のテクニカルディレクターとして、03年シーズンまでルノーにいたマイク・ガスコインと新たに契約を結んだことを発表。
マツダは軽自動車『AZ-ワゴン』のフルモデルチェンジを記念し、同車の直噴ターボエンジンを搭載したグレード「RR-DI」を1名様にプレゼントするキャンペーンを実施している。FFと4WDのどちらかを当選者が選べるようになっている。締め切りは10月21日。
ホンダ首脳は、来シーズンのF1(フォーミュラ・ワン)グランプリで、B・A・Rホンダチームが、ミシュラン製タイヤに切り替える可能性を表明した。ミシュラン製タイヤの方が性能が高いと判断した模様だ。
東京・東銀座にある日産自動車本社ビル。その5階の大講堂で「日産180」の進捗状況について相変わらず手振り身振りの得意のパフォーマンスで熱弁を語るカルロス・ゴーン社長。
ファイザーでは、『リステリン・ポケットパック』のCMなどに登場する女性3人ユニットのグループ名を公募するキャンペーンを実施している。応募者の中から抽選で1名様にプジョー『206CC』が当たるというプレゼント付き企画だ。締め切りは12月31日。
ベンツ、そしてベンツ。5つの道をそれぞれのベンツが織り成す物語を読んで、メルセデス・ベンツへの新しい価値観を見いだしてみたりするのも悪くないかもしれない。もちろん認定中古車を購入するためのベンツ用知識も豊富である。
横浜市交通局は15日、今月1日に施行されたディーゼル車排出ガス規制によって廃車となったオープンバスをオークションで販売することを決めた。プロ野球・横浜ベイスターズの優勝パレードなどに使われたもの。
第3世代携帯に続いて、キャリアが研究を進める4Gは無線LANとの融合の可能性も。有線では本命FTTHがADSLに代わることで、通信と放送の融合が本格化する。激変する通信の世界で各プレイヤーの思惑は何か。ネットワーク界、改編のシナリオ。
道路システム高度化推進機構(ORSE)は、14日現在のETCモニターリース制度の受付状況を発表。この制度は、ETCを新規に購入したユーザーがモニター協力をした場合に購入費のうち5000円分を支援するもの。
昨年1月、走行中の大型トレーラーのタイヤ1本が外れ、直撃を受けた母子3人が死傷した事故で、神奈川県警交通部が、トレーラーを製造した当時の三菱自動車工業に対して業務上過失致死傷容疑での立件を視野に本格捜査に乗り出したという。