モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(4,521 ページ目)

WRC、グロンホルムの衝撃の転倒シーンがDVDに 画像
モータースポーツ/エンタメ

WRC、グロンホルムの衝撃の転倒シーンがDVDに

スパイクは、2004世界ラリー選手権公認DVD『VOL.4 ニュージーランド』を28日より発売する。

【新聞ウォッチ】三菱ふそう、山口の事故でポート社長の“代役”が土下座 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】三菱ふそう、山口の事故でポート社長の“代役”が土下座

三菱自動車製トラックのシャフトが脱落し、ブレーキが利かなくなり男性運転手が死亡した事故で、三菱ふそうトラック・バスの藤井徹男副社長ら幹部3人が運転手の自宅(鹿児島県国分市)を訪れ、遺族に謝罪した。

【F1モナコGP】決勝…トゥルーリ初優勝、バトン2位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1モナコGP】決勝…トゥルーリ初優勝、バトン2位

ポールポジションからスタートしてトップを走行するヤルノ・トゥルーリ(ルノー)をジェンソン・バトン(B・A・R・ホンダ)が最後まで激しく追い上げる展開となったが、トゥルーリが守りきって優勝。

【F1モナコGP】予選…トゥルーリ! ラルフ? B・A・R・ホンダのバトン最前列!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1モナコGP】予選…トゥルーリ! ラルフ? B・A・R・ホンダのバトン最前列!!

1:トゥルーリ(ルノー)/2:R. シューマッハ(ウィリアムズ)/3:バトン(B・A・R・ホンダ)/4:アロンソ(ルノー)/5:M シューマッハ(フェラーリ)/6:ライコネン(マクラーレン)/7:バリケロ(フェラーリ)/8:佐藤琢磨(B・A・R・ホンダ)

【日産歴代車】純国産スーパーMRスポーツに胸を熱くした80年代…MID4 画像
モータースポーツ/エンタメ

【日産歴代車】純国産スーパーMRスポーツに胸を熱くした80年代…MID4

MID4は1985年9月に開催されたフランクフルトショーでベールを脱いだ。11月の第26回東京モーターショーで里帰りし、会場の話題を独り占めにした。最大の特徴は駆動方式にある。

フェラーリ独走のまま終わってしまうのか? 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリ独走のまま終わってしまうのか?

2004年F1マシンの進化過程「戦闘力の羅針盤」/2008年「レギュレーション案」発表、混在する「思惑」に混迷必至/蘇ったホンダパワーは本物か?「2004年の飛躍」と決意/激動のマクラーレン移籍でモントーヤの命運はいかに

【カンヌ映画祭】MGXパワーSVが『Run』に…制作費1000万ドル 画像
モータースポーツ/エンタメ

【カンヌ映画祭】MGXパワーSVが『Run』に…制作費1000万ドル

カンヌ映画祭においてボックスオフィス・フィルムは、アクション映画、『Run』の制作を発表した。劇中ではMGXパワーのV8スーパーカー、『SV』が活躍する。デリバリーまで半年待ちとなっているSVの人気は、さらに高まると予想される。

【F1モナコGP】サーキットデータ…マイスターに並ぶか 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1モナコGP】サーキットデータ…マイスターに並ぶか

世界一有名なグランプリ会場モナコ。地中海に面した南フランスに位置する小国モナコ公国の市街地を利用した公道サーキットで行われるグランプリは見所充分。昨年は予選、決勝ともウィリアムズ勢が制し、怒濤の巻き返しの起点となった。

ラルフとウェーバーが10グリッド降格…モナコGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

ラルフとウェーバーが10グリッド降格…モナコGP

昨年のモナコGPでポールシッターとなったウィリアムズのラルフ・シューマッハ。ところが初日のフリープラクティス1回目でBMWエンジンの載せ替えを行ったため、予選での10グリッド降格ペナルティを受けることは決定的。

【ホンダF1】順調!! フェラーリと互角…モナコGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1】順調!! フェラーリと互角…モナコGP

木曜日に開幕したモナコGP。初日のフリープラクティスでは2度のセッションともシューマッハ(フェラーリ)が制したが、それに続く速さを見せたのがB・A・R・ホンダ。1回目のセッションでは佐藤琢磨が2位、2回目のセッションではテストドライバーのデビッドソンがフェラーリの間に入る2位。