アウディジャパンは、6月2日から、世界で最も大規模なアマチュアゴルフトーナメントのアウディ・クワトロ・カップ2004日本大会を開催すると発表した。
優勝は今季6勝目のミハエル・シューマッハ、2位にはルーベンス・バリケロが入り、フェラーリ今季4度目の1-2フィニッシュ。急逝したフィアット会長ウンベルト・アニエリ氏に追悼の意を表すためにシャンペン・ファイトは自粛された。
デンソーは、ホームページの『モータースポーツサイト』を20日にリニューアルオープンした。リニューアルオープンを記念して、サイトからアンケートに答えると、10月に鈴鹿サーキットで開催されるF1日本グランプリの観戦チケットを抽選で3組6名様にプレゼントする。
F1ヨーロッパグランプリ(GP)、決勝レースを最前列スタートで日本人として14年ぶりの表彰台が期待された佐藤琢磨(B・A・Rホンダ)は終盤で接触事故を起こし、その後白煙を上げてリタイアした。
1:M. シューマッハ(フェラーリ)/2:バリケロ(フェラーリ)/3:バトン(B・A・R・ホンダ)/4:トゥルーリ(ルノー)/5:アロンソ(ルノー)/6:フィジケラ(ザウバー)/7:ウェーバー(ジャガー)/8:モントーヤ(ウィリアムズ)
F1ヨーロッパGP予選で29日、B・A・R・ホンダの佐藤琢磨がミハエル・シューマッハ(フェラーリ)に次ぐ2番手タイムを記録し、日本人初となるフロントロウを獲得した。
日本損害保険協会は28日、リサイクル部品の活用を促進するキャンペーン「リサイクル部品活用キャンペーン」を6月1日から7月31日まで実施する。抽選で1万円分の旅行ギフト券をプレゼントする。
ガリバーインターナショナルは、日本ユネスコ協会連盟の協力を得て「ガリバープレゼンツ・松井秀喜ホームランチャリティー世界遺産スタディープログラム」を発表した。
トヨタ『プリウス』のハイブリッドシステム(THS II)が、イギリスのカー雑誌『エンジン・テクノロジー』の主催する「2004年インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー」のグランプリと3カテゴリー賞を獲得した。
気分は1/1プラモデル!スタイル別パーツカタログ/「走る」「集う」「競う」「暮らす」ミニを楽しむ4つのベクトル/実車写真とカタログでつづる歴史図鑑「THE HISTORICAL WINDING ROAD OF MINI」