経営再建中のUFJグループが三菱東京フィナンシャル・グループと経営統合の本格交渉に入る方針を固めたという。きょうの日経が1面トップで報じている。メガバンクの統合報道は久々に日経らしい特ダネである。
7月6日のスバルのRALLY JAPAN参戦発表会については既報のとおりだが、この会場ではデモ走行のあと、同じコースで『インプレッサ』『フォレスター』『レガシィ』のRALLY JAPAN開催記念特別仕様車の試乗会も行なわれた。
2004年シーズン、不振の続いていたマクラーレンは、7月4日決勝のフランスGPから新型マシン「MP4-19B」を投入。イギリスGPではライコネンがポールポジションを獲得、11日の決勝は2位に入賞した。
ダンロップタイヤは、ドレスアップカーのユーザー・ミーティング「DUNLOPドレスアップミーティング2004」を、8月から10月にかけて全国で計6回開催する。
BMWジャパンは、17日と18日の2日間、東京都港区・青山の明治神宮 聖徳記念絵画館前に特設スペースを設置し、BMW『X3』の展示、試乗会を開催すると発表した。
「MP4-19B」投入2戦目にして今シーズン初表彰台となる2位をキミ・ライコネンが獲得したマクラーレン。この調子だとシーズン中に勝利を挙げられるだろうとライコネンは語る。
マクラーレンのロン・デニスによると、元ワールドチャンピオンのミカ・ハッキネンがF1復帰について検討しているという。
イギリスGPで40周目走行中にリヤサスペンション故障が原因で突如コントロールを失い、240km/hでバリアに激突したルノーのヤルノ・トゥルーリ。衝撃によりマシンは粉々に大破したが、幸いトゥルーリに怪我はなかった。
第2の故郷とも言えるシルバーストンでは、残念ながら表彰台を逃したB・A・R・ホンダの佐藤琢磨。英『サンデー・タイムズ』紙で、佐藤琢磨が自分の愛車『MINI』(ミニ)について語っている。
東京ゲームショウ事務局では、「東京ゲームショウ2004」入場券を20組40名に抽選でプレゼントする。