モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(4,270 ページ目)

映画だけじゃないぞ、ハチロク復活!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

映画だけじゃないぞ、ハチロク復活!!

東京モーターショーが近づく中、驚きのスクープが舞い込んだ。あのハチロク復活にゴーサインが出たというのだ。21世紀のハチロクを徹底予想。そして早くも姿が見えてきたランエボX。一段と迫力を増したフロントマスクがその実力を物語る。レクサス『GS』vs日産『フーガ』の「和プレミアム」対決も見逃せない。

タカタ、ニューヨーク近代美術館のデザイン展にチャイルドシートを出展 画像
モータースポーツ/エンタメ

タカタ、ニューヨーク近代美術館のデザイン展にチャイルドシートを出展

タカタは、同社のチャイルドシート『takata04-neo』が、2005年10月16日から2006年1月2日まで、ニューヨーク近代美術館 で開催される「SAFE:リスクに挑戦するデザイン」展に展示されると発表した。

モントーヤ「キミは僕より優れているわけではない」 画像
モータースポーツ/エンタメ

モントーヤ「キミは僕より優れているわけではない」

同等な立場にありながら、今シーズンはチームメイトであるキミ・ライコネンに完全に置いて行かれている感のあるフアン・モントーヤ(マクラーレン)。ライコネンより劣っているのではないか、とする厳しい見方もあるが、本人はそうは思っていないようだ。

【三菱ラリーミーティング】ランサーWRC05からのフィードバック 画像
モータースポーツ/エンタメ

【三菱ラリーミーティング】ランサーWRC05からのフィードバック

ランサーWRC05の開発は、これまでのドイツのMMSP GmbHから日本の三菱自動車が深くかかわるようになっている。実際には、開発体制のかなりの部分が岡崎工場にシフトしているとのことだ。そして、これは市販車にも積極的にフィードバックされる。

【新聞ウォッチ】トヨタOBの大木島氏、三菱東京とUFJの「指名委」委員長に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】トヨタOBの大木島氏、三菱東京とUFJの「指名委」委員長に

三菱東京フィナンシャル・グループとUFJホールディングスの合併で発足する持ち株会社「三菱UFJフィナンシャル・グループ」で取締役候補者を決める指名委員会委員長に、トヨタ自動車出身の大木島巌・日野自動車相談役を起用する人事を内定した。

【三菱ラリーミーティング】ランサー WRC05 デモ走行 画像
モータースポーツ/エンタメ

【三菱ラリーミーティング】ランサー WRC05 デモ走行

3日にMMSPによるラリージャパンの参戦体制の発表会が、横浜の新港埠頭の特設会場にて行われた。その際、WRCドライバーらによる「ランサーWRC05」と『ランサーエボIX GT』などのデモ走行も披露された。各ドライバーは、記者発表での意気込みをデモ走行にぶつけたわけだ。

ピッツォニア、ベルギーGP出場決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

ピッツォニア、ベルギーGP出場決定

BMWウィリアムズF1チームが、今週末開催されるスパ・フランコルシャンでのベルギーGPに、アントニオ・ピッツォニアを出場させることを発表した。

佐藤琢磨担当エンジニアが語る…仁義なきシート争い 画像
モータースポーツ/エンタメ

佐藤琢磨担当エンジニアが語る…仁義なきシート争い

イタリアGPでは不完全燃焼だった佐藤琢磨。来年のドライバーシート争いでなんとかきっかけを掴みたいところだ。琢磨担当エンジニアのクレアは「琢磨と仕事をするのは楽しい。彼はビルヌーブやバトンよりもポテンシャルを秘めている」と語る。

東京モーターショーの予習はコイツにおまかせ! 画像
モータースポーツ/エンタメ

東京モーターショーの予習はコイツにおまかせ!

いよいよ開幕する東京モーターショー。今年はドカンと82台見せます!! 気になっている“あの”クルマから、噂される“この”クルマ、フランクフルトモーターショー出品車まで、すべてまとめて大特集!! これを読んでクルマの祭典モーターショーに備えよう!!

超高速フィンランドラリー…WRC公認DVD 画像
モータースポーツ/エンタメ

超高速フィンランドラリー…WRC公認DVD

第11戦は北欧の伝統ラリー、フィンランドが舞台。フラットな高速ステージはWRC屈指の激しいスピード&ジャンプが人気のイベント。別名フィンランド・グランプリと呼ばれるほどの圧倒的なスピードでの勝負に、地元出身のグロンホルム(プジョー)が絶好調のローブ(シトロエン)に挑む。