2006年のスーパーGTに参戦するレクサス。選ばれた車両はレクサス『SC430』。あまりスポーティなイメージがわかないSCだが、富士スピードウェイではノーマルとは全く別物の、過激にドーピングされたSCがシェイクダウンしていた。果たしてその実力は!?
レッドブル・レーシングが、2006年デイビッド・クルサードのチームメイトしてクリスチャン・クリエンが正式決定したことを発表した。
残念ながらジョーダンのシートは失ったナレイン・カーティケヤンが、ウィリアムズのテストに参加した。
ウィリアムズがコンコルド協定を延長することでFOMと合意に達したことが明らかにされた。
東京臨海副都心にあるMEGA WEBでは、12月17日(土)、18日(日)の2日間、ハワイ州観光局主催のハワイ紹介イベント『ディスカバーアロハ ハワイフェスティバル クリスマス・スペシャル“MELE KALIKIMAKA”at MEGA WEB』を開催する。
東京モーターショーの次は、デトロイトモーターショー!! ということで、デトロイトモーターショー大特集! 最近明るい話題の無いビッグ3だが、巻き返しを図るため魅力的なコンセプトカーを出してくるはず。話題のアノ車を完全スクープ!
石油温風機による一酸化炭素中毒死亡事故を起こした松下電器産業。週末からの新製品のテレビCMを当面、事故への注意を呼び掛ける内容に全面的に切り替えるという。きょうの東京を除く5紙にも中村邦夫社長の名で謝罪の全面広告を掲載した。
東芝は、ハリウッド映画の話題作『キング・コング』とタイアップ、HDDオーディオプレーヤー『gigabeat X20K』の特別仕様、「『KING KONG』モデル」を11月25日から発売した。レスポンス読者にこの限定モデルをプレゼント!!
いったいいつまで続く、第39回東京モーターショー企画……。1954年の初開催以来、50周年の区切りを迎えた今回のショーテーマは「“Driving Tomorrow!” from Tokyo みんながココロに描いてる、くるまのすべてに新提案」。
ガリバー自動車流通研究所は5日、「ガリバー・カー・オブ・ザ・イヤー2005」を発表した。消費者投票による「ベストデザイン賞」、「ワーストデザイン賞」は、ベスト:マツダ『ロードスター』、ワースト:スバル『R1』。