ポルシェは3月11日、映画『カーズ』に登場するキャラクターの「サリー・カレーラ」を、最新『911』ベースで実車化すると発表した。1台限りを生産する予定だ。
ビークルスタイル実行委員会は、4月16日・17日の2日間、愛知県国際展示場(愛知県常滑市)で、クルマ・オートバイと遊びの総合展示会「モーターファンフェスタ:ビークルスタイル」を開催する。
2022年のSUPER GT開幕を1ヶ月後に控え、岡山国際サーキットで3月12日~13日にかけて、公式テストが開催され、GT500クラスではNo.36 au TOM’S GR Supraが2日間総合のトップタイムを記録した。
自動車体感イベント「モーターファンフェスタ」が4月24日、富士スピードウェイで開催される。2019年以来、3年ぶりの開催となるモーターファンフェスタ。過去4回はいずれも2万人を超える来場者を集めた。
メルセデスベンツの高性能車部門のメルセデスAMGは3月8日、メルセデスAMG『GT 63S 4MATIC+』(Mercedes-AMG GT 63S 4MATIC+)が、2022年シーズンのF1の公式メディカルカーに起用されると発表した。
「輸入車って高そうだし、トラブルも多いんでしょ?」「上手に選べば、お得に買えてフツーに乗れるんです」---と、『カーセンサー』4月号では「輸入車デビューにオススメの中古車」を特集している。
『カーセンサーエッジ』4月号によると、アバルトに乗るとポワ~ンと気持ちよくなり、脳みそが痺れ、アドレナリンとドーパミンが出て、口元が緩んでくる。しかも常習性があるという。
アルファロメオ新旧『ジュリア』を中心にこちらも新旧『ジュリエッタ』から、最新の『トナーレ』まで網羅した1冊が発売された。
マイナーチェンジを受けた現役世代も健在だが、フルサイズの日産の1BOX(キャブオーバー)といえば『キャラバン/ホーミー』がおなじみだ。今回は今でも印象深い初期~3代目までを振り返ってみたい。
国内モータースポーツで最高の人気と最多の参加台数、SUPER GT 2022シーズンの公式テストが12~13日、岡山県美作市の岡山国際サーキットで行われた。開幕戦に向けての重要な公式テストだ。