モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(4,034 ページ目)

ライコネン「シューマッハと話したい」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ライコネン「シューマッハと話したい」

来季、皇帝ミハエル・シューマッハの後任としてフェラーリ入りするキミ・ライコネン(現マクラーレン)。チームのことを良く知るためにもシューマッハと話をするのを楽しみにしていると語る。

レッドブルがルノーとエンジン契約締結 画像
モータースポーツ/エンタメ

レッドブルがルノーとエンジン契約締結

2007、2008年の2シーズンのエンジン供給に関し、レッドブルとルノーが合意に達したことが発表された。

【オートギャラリー06】コンパニオン写真蔵…その101、EALEE 続 画像
モータースポーツ/エンタメ

【オートギャラリー06】コンパニオン写真蔵…その101、EALEE 続

涼しくなりました。夏の思い出写真蔵をお届け。カスタムカーの祭典「オートギャラリー東京2006」が7月28日−30日、東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催された。主催はオートギャラリー事務局。

ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキ乗り比べ! 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキ乗り比べ!

進化を続ける国産スーパースポーツで、一度はサーキットやワインディングを攻めてみたい。憧れのスーパースポーツはどんな性能を秘めているのか?どのマシンを購入しようか悩んでいるGooBike読者に向けて、『GooBike』誌テストライダーの松井勉が、ツインリンクもてぎを本気で攻める!

ファミリーカーの決定版! トヨタカローラ1100 画像
モータースポーツ/エンタメ

ファミリーカーの決定版! トヨタカローラ1100

1966年4月のダットサン『サニー1000』、5月のスバル『1000』に続き、大衆車市場に1100ccエンジンを搭載したトヨタ『カローラ1100』がデビュー。セミファストバックの外観スタイル、4速フロアシフトなど、スポーティ性を加味した“ハイコンパクトカー”として誕生したのだった。

【福祉機器展06】ホンダ、ゼスト 車いす仕様などを出展 画像
モータースポーツ/エンタメ

【福祉機器展06】ホンダ、ゼスト 車いす仕様などを出展

ホンダは、9月27日から9月29日まで、東京ビッグサイトで開催される第33回国際福祉機器展に福祉車両・機器を出展すると発表した。

【福祉機器展06】世界の福祉機器情報を発信 画像
モータースポーツ/エンタメ

【福祉機器展06】世界の福祉機器情報を発信

全国社会福祉協議会と保健福祉広報協会は、27日から3日間、東京ビッグサイトにおいて、第33回国際福祉機器展H.C.R2006を開催する。

ミニ四駆プレスカップ 頭脳派、ジャストタイムトライアル 画像
モータースポーツ/エンタメ

ミニ四駆プレスカップ 頭脳派、ジャストタイムトライアル

模型のタミヤは17日、東京浅草のROX3にて「ミニ四駆PROグランプリ in TOKYO」のシリーズ第2戦を開催。同時に媒体対抗「ミニ四駆PRO GPプレスカップ」が開催された。ジャストタイムトライアルは「とにかく速く!」ではない頭脳派レース。

【F1の学校】3時間目:ちょっぴり大人の5−6年生は徹底研究 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1の学校】3時間目:ちょっぴり大人の5−6年生は徹底研究

「F1の学校」最後を締めくくるのは、「徹底研究、F1速さの秘密」と題した5−6年生対象の高学年向け授業。ちょっぴり理科っぽい内容と川喜田先生が断言するとおり、F1マシンに採用されている最先端の素材や運動力学といった内容を生徒とディスカッションすることに。

物流総合展06 三菱重工はハイブリッドフォークリフトをデモ 画像
モータースポーツ/エンタメ

物流総合展06 三菱重工はハイブリッドフォークリフトをデモ

「国際物流総合展2006」(12日−15日、東京ビッグサイト)には数多くのフォークリフトが出品されていたが、来場者の注目を浴びていた1台が三菱重工のハイブリッドフォークリフトだ。