モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(33 ページ目)

フォーミュラEマシンの破損部品から炭素繊維を再生、技術開発に成功 画像
自動車 ビジネス

フォーミュラEマシンの破損部品から炭素繊維を再生、技術開発に成功

長瀬産業、千代田ホールディングス、富士加飾、UCHIDAの4社は、破損した「フォーミュラE」のレーシングカー部品から炭素繊維を抽出し再生する技術の開発に成功したと発表した。

ボッシュ、最新水素レーシングカー『H24EVO』発表…ルマン24時間レースでデモ走行へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

ボッシュ、最新水素レーシングカー『H24EVO』発表…ルマン24時間レースでデモ走行へ

ボッシュが6月のル・マン24時間レースに向けて、水素燃料電池駆動のレーシングカー『H24EVO』を発表した。

フォーミュラE 東京E-Prix第9戦、日産ローランドが優勝…ブースト残り12秒で逆転! 画像
モータースポーツ/エンタメ

フォーミュラE 東京E-Prix第9戦、日産ローランドが優勝…ブースト残り12秒で逆転!

電動フォーミュラカーのレース、フォーミュラEの東京E-Prix第9戦が5月18日に開催され、日産フォーミュラEの#23オリバー・ローランドが優勝を飾った。アタックモードを有効に使えたのが勝因。

そのクールさで当時の若者を魅了した、ホンダ『プレリュード 2.0 Si』【懐かしのカーカタログ】 画像
自動車 ビジネス

そのクールさで当時の若者を魅了した、ホンダ『プレリュード 2.0 Si』【懐かしのカーカタログ】

“FFスペシャルティカー”を謳い、若いユーザーを中心に絶大な人気を集めた2代目『プレリュード』。搭載エンジンは当初1.8リットルの12バルブCVデュアルキャブのみだったが、1985年6月になり、高性能版として登場したのが“2.0 Si”だった。

子育て期のドライブを快適に、ホンダアクセス「子育て応援アクセサリー」展示へ…イクフェス ベビー&キッズ2025 画像
自動車 ビジネス

子育て期のドライブを快適に、ホンダアクセス「子育て応援アクセサリー」展示へ…イクフェス ベビー&キッズ2025

ホンダアクセスは、5月24日と25日に東京都杉並区の未来を創るサイエンスラボIMAGINUSで開催される「イクフェス ベビー&キッズ2025」に初めて出展する。

アルファロメオ、伊コレクターイベントで歴史的レーシングカーを一挙公開 画像
自動車 ビジネス

アルファロメオ、伊コレクターイベントで歴史的レーシングカーを一挙公開

アルファロメオは、5月24日から25日にかけて、イタリア・コモ湖を見下ろすヴィラ・スコタで開催される「FuoriConcorso 2025」に出展する。

東京アウトドアショー2025、車内装オーダーメイドなど新たな体験…6月27-29日開催 画像
自動車 ビジネス

東京アウトドアショー2025、車内装オーダーメイドなど新たな体験…6月27-29日開催

三栄は、6月27日から29日までの3日間、幕張メッセで「東京アウトドアショー2025」を開催する。

フォーミュラE 東京E-Prix第8戦、雨の混戦をヴァンドーンが制す…ピットブーストに成功 画像
モータースポーツ/エンタメ

フォーミュラE 東京E-Prix第8戦、雨の混戦をヴァンドーンが制す…ピットブーストに成功

電動フォーミュラカーによるフォーミュラEの東京E-Prix第8戦が5月17日、雨の中で開催され、マセラティMSGレーシングの#2ストフェル・ヴァンドーンが優勝した。アクシデント続きのレース中にピットブーストを適切なタイミングで使用したのが勝因。

東京E-Prix開幕! ヤマハが4輪EVレースの「フォーミュラE」に参戦する理由 画像
モータースポーツ/エンタメ

東京E-Prix開幕! ヤマハが4輪EVレースの「フォーミュラE」に参戦する理由

「電気自動車のF1」ことフォーミュラEの東京戦「ABB FIAフォーミュラE 世界選手権 シーズン11」が5月17日、18日に開催。東京ビッグサイト周辺につくられた約2.5kmの特設コースを、電気自動車(EV)のフォーミュラカーが駆け抜けた。

BMWの最新アートカー7台がスウェーデン・ストックホルムで「走るアート」に 画像
自動車 ビジネス

BMWの最新アートカー7台がスウェーデン・ストックホルムで「走るアート」に

BMWは、スウェーデンのアートフェア「マーケット・アート・フェア2025」において、最新EVをベースにしたアートカーを初公開した。

    先頭 << 前 < 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 33 of 5,411