モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(280 ページ目)
【夏休み】月面探査ローバーを操縦しよう…日本科学未来館で自由研究フェス
日本科学未来館は、開催中の特別展「ネオ 月でくらす展」の関連イベントとして、7月29日~8月2日の5日間、「ネオ 月でくらす展 夏休み自由研究フェス」を開催する。参加費は無料、ただし、当日有効な特別展「ネオ 月でくらす展」のチケットが別途必要となる。
フェラーリ木製モデラー、山田健二の世界…6分の1スケールで
群馬県高崎市にある高崎シティギャラリーで7月13~19日、「フェラーリ木製モデラー 山田健二の世界」が開かれ、詰めかけた来場者たちは精巧かつ迫力ある6分の1の歴代モデルに感嘆の声を上げていた。
「ギラギラ顔」の車は嫌なのだが、ギラギラしてない車は見つかるのか?
『カーセンサー』9月号第1特集は「ギラギラしてんじゃね~よ」。最近の車はシャープなライトに大きなグリルを備えた、ギラギラしたデザインが多い。「ギラギラ顔」だけは避けたい!
マツダ、スーパー耐久にカーボンニュートラル燃料使用の『ロードスター』で参戦 第4戦より
マツダは7月21日、スーパー耐久シリーズ2023の第4戦オートポリス大会からガソリン代替カーボンニュートラル燃料を使用する『MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept』で参戦すると発表した。
マセラティ『MC20』、レーシングカー「GT2」は621馬力…2024年の欧州GT選手権フル参戦へ
マセラティ(Maserati)は6月30日、新型スーパーカー『MC20』をベースにしたレーシングカー、マセラティ「GT2」をベルギーで開催されたスパ24時間レースで初公開した。
グランツーリスモがハリウッド映画化! 世界一過酷な夢への挑戦を描いた実話
ソニー・ピクチャーズエンタテインメントは、ゲーム「グランツーリスモ」のトッププレイヤーから、本物のレーサーを育成する「GTアカデミー」の実話をもとに描いた映画『グランツーリスモ』が9月15日に日本で公開されると発表した。
アウディの歴史的旧車を電動化、240馬力モーター搭載…実習生のプロジェクト
◆1961~1973年に製造されたNSU Prinz 4
◆EVの『e-tron』用のモーターに『Q7』のPHEV用バッテリー
◆オリジナルモデルに敬意を表したエクステリア
◆シグナルイエローのロールケージ
トライアンフ タイガー900GT/ラリー、「バハ・アラゴン」の勝利を称える特別仕様車発売
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、アドベンチャーツアラー『タイガー900GT』『タイガー900ラリー』に特別仕様車「アラゴンエディション」を設定し、7月20日より予約受注を開始する。
水素 GR ヤリス がヒルクライムに、ドライバーは『Mr.ビーン』…グッドウッド2023
トヨタ自動車は7月13日、『GRヤリス』をベースにした実験車両『GRヤリスH2コンセプト』のラリー仕様を「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2023」のヒルクライムに出走させた。ドライバーは、『Mr.ビーン』で知られる俳優のローワン・アトキンソンだ。
リマックの1940馬力『ネヴェーラ』、量産EVでヒルクライム新記録…グッドウッド2023
◆0~96km/h加速1.85秒で最高速は412km/h
◆1回の充電での航続は最大で約547km
◆電気モーターによる最大300kWの回生ブレーキ
