9月25~27日に開催されるF1日本GPのチケット販売が3月7日から開始となる。鈴鹿サーキットは今年、新たにチケットガード少額短期保険株式会社とともに新サービス「レースチケット補償保険」を導入することを発表した。
1月9日~11日まで開催されたチューニングカーの祭典「東京オートサロン2015」。国産、輸入車問わず、様々なニューモデルやカスタムカーをより一層彩るのがコンパニオンの存在だ。今回は「三菱」のコンパニオンを紹介する。
スバルは1月24日と25日、スキー場のリフトの代わりに、スバルのSUVでゲレンデ上部まで運んでくれる「スバル ゲレンデタクシー2015」を、長野県の白樺湖エコーバレースキー場で開催した。
1月9日から11日に「東京オートサロン2015」が開催された。様々なエアロパーツやデコレーションが施されたクルマを、より一層引き立たせるのがコンパニオンの存在だ。今回は「ブームクラフト」のコンパニオンを紹介する。
1月9日から11日まで開催された「東京オートサロン2015」。様々な国産車や輸入車そしてチューニングカーに華を添えるのがコンパニオンの存在だ。今回は「データシステム」のコンパニオンを紹介する。
ランボルギーニの頂点に立つ、『アヴェンタドールLP700-4』と、ポルシェ『911』の最高峰モデル、『911ターボ』。両車の加速競争の映像が、ネット上で公開されている。
レクサスが2015年1月13日、デトロイトモーターショー15でワールドプレミアした『RC F GT3コンセプト』の最新モデル。同車のシェイクダウン映像が、ネット上で公開されている。
1月9日から11日まで開催された「東京オートサロン2015」でメルセデスベンツ日本は、スマート『フォーツー クーペ ブラバス エクスクルーシブ エディション ミッドナイトブルー』を出展した。同車は現行スマート ブラバス仕様の最終仕様のひとつだ。
1月9日から11日、「東京オートサロン2015」が開催された。様々なクルマが所狭しと並ぶ中、忘れてはならないのはコンパニオンの存在だ。今回は「ファルケン」のコンパニオンを紹介する。
1月9日から11日まで開催された「東京オートサロン2015」でスバル(富士重工業)は、『XV』のカスタムコンセプト『XV スポーツコンセプト』を出展した。同コンセプトカーは、2014年に発売したXVの特別仕様「POP STAR」がベースとなっている。