ニスモアスリートグローバルチームは、豪州マウントパノラマサーキットで2月6日から8日に開催される「バサースト12時間レース」に、#35 NISSAN GT-R NISMO GT3 で今年も挑戦する。
1月9日から11日まで開催された「東京オートサロン2015」でルノー・ジャポンは、『ルーテシア ルノー・スポール シャシーカップ』のデモンストレーションカーを出展した。
プジョーは、2015年ダカールラリーへ25年ぶりに参戦し、14日間9112Kmにわたるすべてのステージを走り終えた。
1月9日から11日まで開催された「東京オートサロン2015」でマツダは、新型『アテンザ』の高級カスタムコンセプトカー『アテンザ プレステージスタイル コンセプト』を出展した。
1月9日から11日に「東京オートサロン2015」が開催された。様々なエアロパーツやデコレーションが施されたクルマを、より一層引き立たせるのがコンパニオンの存在だ。今回は「スズキ カスタムモデル クリエイトショップ」のコンパニオンを紹介する。
1月9日から11日まで開催された「東京オートサロン2015」でホンダは、大型バイクの『ゴールドウイングSE』を出展した。
燃料電池車(FCV)の『MIRAI(ミライ)』のデビューで、このところすっかり影を潜めていたハイブリッド車(HV)の元祖『プリウス』の話題だが、きょうの読売が総合面で「新プリウス1リットル40キロ」という大見出しで取り上げている。
ダカールラリー2015は、1月17日にアルゼンチン・ブエノスアイレスでフィナーレを迎えた。チームHRCのパウロ・ゴンサルヴェス選手は、総合2位でゴール。また、ライア・サンツ選手は女性ライダーとしてダカールラリー史上最高位となる総合9位を記録した。
1月9日から11日まで開催された「東京オートサロン2015」でスバル(富士重工業)は、2015年のSUPER GT参戦予定車『BRZ GT300 2015』を公開した。
1月9日から11日まで開催され開催された「東京オートサロン2015」でスズキは、新型『アルト』の純正オプション装備車を出展した。