11日、東京・お台場のMEGAWEBで行われたチームルマンのファンミーティングに登場した小林可夢偉。今シーズンのライバルは「初めて走るコース」になるだろうと語った。
マクラーレン、ブガッティなどの超高級車をポリスカーとして配備していることでも知られるドバイ警察が、まるで映画のワンシーンのようなショートムービーを製作した。
10日に開催されたマクラーレン・ホンダの会見において、ホンダのF1プロジェクト総責任者・新井康久氏は、マクラーレンMP4-30に搭載されているパワーユニットが「これ以上は小さくできない」ほどにコンパクトパッケージを追求したものであることに言及、自信を見せた。
全日本選手権スーパーフォーミュラに参戦するチームルマンは11日、東京お台場にあるMEGAWEBで参戦発表を兼ねたファンミーティングを開催。今年12年ぶりに国内シリーズで戦う小林可夢偉も登場した。
レクサスは、東京・青山にある「INTERSECT BY LEXUS - TOKYO」で、最先端アートの実験的プロジェクト「MEDIA AMBITION TOKYO 2015」とのコラボによる映像展示イベントを開催している。期間は2月20日まで。この映像アート展示には、『LFAスパイダー』が用いられている。
10日、ホンダ本社での会見に臨んだフェルナンド・アロンソは、新生マクラーレン・ホンダへの移籍に関して「ライト・デシジョン(正しい決断)だった」と話すなど、あらためて新たな挑戦への意欲と意義について語った。
元レーシングドライバーでモータージャーナリストの太田哲也氏が校長を務めるドライビングレッスン「Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON」が2月28日、袖ヶ浦フォレストレースウェイにて開催される。
日産自動車のスポーツカー、『GT-R』の頂点に立つ『GT-R NISMO』。同車と、新型シボレー『コルベット』の高性能グレード、「Z06」を徹底比較した映像が、ネット上で公開されている。
アップガレージは、同社イメージガール「ドリフトエンジェルス」の2015年メンバー4名を決定。順次、体の一部分を発表していく。
10日、ホンダ本社での会見に臨んだジェンソン・バトンは、先日の合同テストでの状況から不安視される向きもある新生マクラーレン・ホンダの船出について、「未来をエキサイテングなものとするベースはできたと感じている。あるべき姿へと向かっている」と語った。