現地19日にロングビーチ市街地コース(米カリフォルニア州)で開催されたインディカー・シリーズの今季第3戦決勝は、シボレーエンジン勢が7位までを独占する結果となった。優勝はスコット・ディクソンで今季初。佐藤琢磨は18位だった。
富士スピードウェイは、サーキット走行体験イベント「GAZOOレーシング ワクドキ サーキットを走ろう! in 富士スピードウェイ」を6月12日に開催する。
2015年のF1第4戦バーレーンGPの決勝が19日、バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が今季3勝目を挙げた。
4月19日、前日から始まったクラシックカーイベント、“マロニエラン in 日光2015 26thミーティング”が無事終了した。主催はマロニエラン実行委員会。
19日に決勝レースが実施された「全日本選手権スーパーフォーミュラ」(SF)の今季開幕戦。注目の“ルーキー”小林可夢偉が、9位という結果だったデビュー戦をレース直後、僚友・平川亮とともに振り返った。
来週の4月28日に予定されている日米首脳会談を前に、日米両政府が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉をめぐる閣僚級協議を半年ぶりに再開した。
全日本選手権スーパーフォーミュラ(SF)開幕戦は19日、鈴鹿サーキットで43周(250km)の決勝レースを実施した。予選3位からスタートでトップに立ったアンドレ・ロッテラーがそのまま実質的な首位を譲らずに圧勝、初陣の小林可夢偉は9位だった。
2015年の全日本ロードレース選手権JSB1000クラス第1戦決勝レースが、三重県の鈴鹿サーキットで行われポールポジションからスタートした津田拓也(ヨシムラ スズキ シェル アドバンス)が優勝した。
4月17日から公開が始まったカーアクションムービーシリーズの最新版、映画『ワイルド・スピード SKY MISSION』。最初の土曜日となった18日、映画館にはこの作品のファンのほかに、ミニカー愛好家の姿も見られた。
アジア最大級のオートバイの祭典『東京モーターサイクルショー2015』が3月27日~29日までの3日間、東京ビックサイトで開催された。